2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12792006
|
Research Institution | Tsuyama National College of Technology |
Principal Investigator |
大西 輝尚 津山工業高等専門学校, 情報工学科, 助教授 (80043727)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 正 津山工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (90099846)
大重 広明 津山工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (90029158)
大森 晋爾 津山工業高等専門学校, 校長 (10032872)
|
Keywords | 身体保持装置 / 全方向移動型抱き上げ装置 / 移乗用車椅子 / 自動車用座位固定装置 / 入浴用座位固定装置 / 心拍音センサ / 音入力装置 / エージェントシステム |
Research Abstract |
【研究の目的と成果】身体保持装置、全方向移動型抱上げ装置、移乗用車椅子、耐衝撃吸収装置付き自動車用座位固定装置、入浴用座位固定装置及び音声・心拍音を取り込む装置を用いて寝たきり状態の人のタクシーでの通院や、わずかな介助での入浴や、ネットワークを介して簡単な入力画面の操作でエージェントシステムの使用を可能とする技術の開発を目的としているが、実用化をほぼ可能とする段階までの成果を収めた。 【研究実施計画と成果】 1.福祉機械の開発については製作関連の各企業での実験基盤づくりを主に行った。身体保持装置は、使用を容易にする目的で本体、股サポータ、ヨークの3つの部分に分割した。全方向移動型抱き上げ装置は、8個の車輪により、全方向移動を実現できるようにプログラミングを行い、抱き上げが容易に行えるようにした。移乗用車椅子のアームを5自由度(全体では6自由度)とし、自動車用と入浴用の兼用機構としたが、人体模型を使った実験で良好な結果を得た。音入力装置付き組み込み型コンピュータについては、タッチパネル式の入力方式を採用して、全ての操作をタッチパネル上で行うようにした。心拍音の計測については瞬時心拍数の頻度が示す特徴(1日分の)を記録して異常を発見する方法を研究した。 2.エージェントシステムの構築については、3択程度の簡単な入力で、ほぼ支援が受けられるような基本プログラムを記述した。 3.ネットワーク接続については主にサーバの構築とセキュリティの問題について研究した。 4.今年度の結果を踏まえて、次年度には、応用面に主眼をおいた研究を行う予定である。
|