2000 Fiscal Year Annual Research Report
ヒトgliomaにおけるp53蛋白機能の段階的変異と生物学的悪性化に関する研究
Project/Area Number |
12877205
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
石井 伸明 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助手 (70312353)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池田 潤 北海道大学, 医学部・附属病院, 助手
澤村 豊 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (10235476)
|
Keywords | p53 / glioblastoma / 放射線治療 / 化学療法 / 温度感受性変異株 / 細胞増殖能 |
Research Abstract |
本研究では、glioma細胞におけるp53遺伝子変異の変化の生物学的悪性度に与える影響を検討するため、細胞の増殖能や遺伝子解析を行い、glioblastomaに対する放射線化学療法の治療効果の改善を目的としている。平成13年度は以下のような成果が得られた。 1.温度感受性変異p53(34℃ wild type,37℃でmutant type)を持つglioblastoma細胞株を用いて、p53機能に伴う細胞増殖能をみた。その結果、p53がwild type(WT)の状態では、本細胞株は、増殖能が低く、一方、mutant type(MT)p53の状態では対数増殖を示した。これは、温度変化によってWT p53ではG1期停止が顕著となるためと考えられた(Tsuchiya et al.Hokkaido J Med Sci.2000)。 2.放射線照射により、本細胞株は増殖能の低下をみたが、MTp53ではその感受性が低く、照射後再増殖が観察された。 3.一方、抗癌剤に対する細胞の感受性については、EtoposideとPaclitaxelに対しては、WTp53の方がより感受性が低い結果となり、放射線照射と逆の関係を示した(Ikeda et al.Hokkaido J Med Sci.2000)。Cisplatin,ACNUについては、p53の変化は感受性に影響を与えなかった。 次年度は、これらの現象がp53以外の遺伝子異常によるものか、細胞周期による感受性の差違かを検討する予定である。
|
Research Products
(2 results)