• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

早期発症型歯周炎患者に特異的な好中球遺伝子発現

Research Project

Project/Area Number 12877342
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

吉江 弘正  新潟大学, 歯学部, 教授 (20143787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保田 健彦  新潟大学, 歯学部, 助手 (50303136)
Keywords早期発症型歯周炎 / 好中球 / RAP-PCR
Research Abstract

本研究の目的を歯周炎の発症を引き起こす関連遺伝子の検索と位置づけた我々は、その一環としてこれまでに、mRNA発現の違いを一枚のグル上てfinger printするRNA arbitrarily primed polymerase chain reaction(RAP-PCR)法を用いて、LPS刺激の種類の違いにより好中球に発現する遺伝子の強さが異なることや(Dentistry in Japan,1999)、Porphyromonas gingivalisのLPS刺激により好中球がsupervillinやvascular endothelial growth factorを有意に強く発現することを明らかにしている(J Periodont Res,2001)。
本実験では、典型的な早期発症型歯周炎(EOP)患者6名、対照として成人性歯周炎(AP)患者6名と健常人(H)8名を被験者として選定し、各々の末梢血液より好中球を分離した。合成ペプチドのfMLPによる刺激後、全RNAを抽出し、任意の45種類のRAP-PCR primersを用いてRAP-PCRを行った。
その結果、他のグループに比べEOPにおいて37バンドか強く、27バンドが弱く発現した。それらの遺伝子についてクローニング、シーケンシング、プライマー設計及びRT-PCRによる半定量を行った結果、EOPにおいて有意に強く発現する遺伝子としてHeat shock transcription factor 4bが、Hと比較してEOPにおいて有意に低く発現する遺伝子としてKruppel-like zinc finger transcription factor 9とMuskelinが特定された(J Periodont Res,in press)。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Toshiya Morozumi: "Elevated mRNA expression for supervillin and vascular endothelial growth factor in human neutrophils stimulated with lipopolysaccharide from Porphyromonas gingivalis"Journal of Periodontal Research. (In press).

  • [Publications] Takehiko Kubota: "Differential gene expression in neutrophils from patients with generalized aggressive periodontitis"Journal of Periodontal Research. (In press).

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi