2002 Fiscal Year Annual Research Report
ディジタルミュージアムのためのメタデータベースのモデリングと試行研究
Project/Area Number |
12878063
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
八重樫 純樹 静岡大学, 情報学部, 教授 (30006358)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高松 良幸 静岡大学, 情報学部, 助教授 (40310669)
白井 靖人 静岡大学, 情報学部, 助教授 (40216172)
|
Keywords | ディジタルミュージアム / メタデータ / モデリング / マークアップ言語 / XML / データ標準 / GIS / インターネット |
Research Abstract |
本年度は最終年度であり、(1)今年度活動、(2)試行研究と評価、そして本研究を踏まえた(3)今後への展望と活動計画について、まとめる年度である。以下これらの概要について示す。 (1)今年度活動の概要 今年度は最終年度であり、研究活動は主に、(1)社会動向の調査(旅費)、(2)データ・資料の整理(謝金、消耗品費)、(3)試行実験(消耗品費)を遂行した。全体的な内容概要については以下の(2)、(3)に示す。 (2)試行研究と評価について 試行実験については、GIS応用システム開発、Web情報資源化として土偶データベースを例に試み、XML言語記述の情報検索システムの開発を遂行した。今後はXML言語記述によるメタデータ標準化が社会の中心になってゆくであろう。明るい見通しがでてきたので、開発研究は今後も継続する。さらにメタデータ規範設定の方向性も見通しがでてきたので、今後、専門分野に絞った研究活動を遂行する。 (3)今後の展望と活動計画 (1)(2)で示したように実験システム開発の見通しは立った。今後は本システムの充実をはかる。(2)メタデータデータベースに関しては、調査研究の結果、ダブリン・コア規準は全分野対象であるが、社会的効果ならしめるのは専門分野毎のメタデータ規準が今後は必要になってゆくものと考えられる。現在、研究室として考古学分野を中心としたメタデータ規範設定の研究を開始しており、図書館分野、文書管理分野等を参考に民俗、歴史分野等資料のメタ情報規範に拡張することを考えている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 八重樫純樹: "考古学資料アーカイブの諸問題に関する考察"日本情報考古学会第14回大会論文誌. 23-30 (2002)
-
[Publications] 八重樫純樹: "情報社会のアーカイブ""情報社会とArchives"シンポジウム論文資料. 1-10 (2002)
-
[Publications] 八重樫純樹: "社会共有情報資源としての考古学情報とそのシステム化"日本情報考古学会第15回大会論文誌. 33-40 (2003)
-
[Publications] 八重樫純樹: "「情報化社会とArchives」シンポジウムを通して"史料館報. No.78. 9-10 (2003)
-
[Publications] T.Asano, Y.Shirai: "Mapping an XML Document to a Relational Data-Base"Proc. of JICAST 2002. Oct. 2002. Shizuoka. 111-114 (2002)
-
[Publications] T.Owaki, Y.Shirai: "Placement of Textual Information in 3D Terrain Display"Proc. of JICAST 2002. Oct. 2002. Shizuoka. 119-123 (2002)