• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

新規ハフニウム-ジアミド錯体の創成と触媒的sp3 C-H結合官能基化反応への応用

Research Project

Project/Area Number 12J00904
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

柴田 祐  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(PD)

Keywordsハフニウム / アルミニウム / イットリウム / ジアミド錯体 / C-H結合活性化
Research Abstract

本研究では新規前周期遷移金属-ジアミド錯体触媒の創製とその触媒的sp3 C-H結合官能基化反応への応用を目的とし、検討を行った。
まず、カチオン性4族金属錯体と等電子構造を有する3族金属-ジアミド錯体の合成を行った。既に当研究室で知見を得ているアルキルイットリウム-ジアミド錯体を用いたプロパルギル位sp3 C-H結合メタル化を、新たなC-C結合生成反応へと利用することを企図し、引き続く求電子剤との反応を試みた。その結果、C=O結合やC=N結合への求核的付加反応が進行することを見出した。
更なる反応性の向上、基質適用範囲の拡大、触媒反応への展開を目的とし、より簡便かつ多様性指向型のジアミド錯体合成法として、トリアルキルイットリウム錯体とジアミンとの反応によりアルキルイットリウム-ジアミド錯体を合成した。得られた錯体のC-H結合活性化能を検討したところ、種々の含窒素芳香族化合物のsp2及びsp3 C-H結合を切断可能であることが明らかとなった。また、置換ピリジンとの反応では、脱水素型C-H/C-Hホモカップリングが進行し、生成物により架橋された新規イットリウム二核錯体が得られることを見出した。
また、アルミニウム二核錯体を用いたC-H結合活性化反応について検討を行った結果、架橋配位子によりC-H結合活性化能が異なるという新たな知見を得ることができた。具体的には、窒素架橋アルミニウム二核錯体を用いるとカルバゾールやジフェニルアミンのC-H結合メタル化が進行するのに対し、酸素架橋アルミニウム二核錯体はC-H結合メタル化に活性を示さなかった。この知見は、C-H結合活性化を志向した新たな遷移金属錯体の合成設計をする上で、極めて重要であると考えている。本研究成果はEur. J. Inorg. Chem誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目的である新規カチオン性ハフニウム-ジアミド錯体の簡便な合成法の確立には至っていないが、同様の電子構造を有する3族金属-ジアミド錯体の合成とその反応性について、極めて重要な知見を得た。更に、アルミニウム二核錯体のC-H結合活性化研究で得られた知見は、新たな錯体・配位子設計の指針を与え、一層高活性な触媒系の開発が期待される。

Strategy for Future Research Activity

合成したジアミド錯体のC-H結合活性化能の基質適用範囲を引き続き検討するとともに、C-C結合生成反応、触媒的官能基化反応へと展開する。更に、本研究と同時期に行った、アルミニウム二核錯体のC-H結合メタル化に関する研究で得られた知見を基にした新たな配位子設計により、新規前周期遷移金属二核錯体の合成とそのC-H結合官能基化反応への応用を検討する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] C-H Metallation Reaction of Diarylamine and Carbazole by Alkylaluminum Complexes at Heteroatom-bridged Dimeric Aluminum Core2013

    • Author(s)
      Koji Yamamoto, Yu Shibata, Yuki Kashiwa, Ai Kondo, Hayato Tsurugi, Kazushi Mashima
    • Journal Title

      European Journal of Inorganic Chemistry

      Pages: 3821-3825

    • DOI

      10.1002/ejic.201300210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rhodium- and Iridium-Catalyzed Dehydrogenative Cyclization through Double C-H Bond Cleavages To Produce Fluorene Derivatives2013

    • Author(s)
      Masaki Itoh
    • Journal Title

      Journal of Organic Chemistry

      Volume: 78 Pages: 1365-1370

    • DOI

      10.1021/jo4000465

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Fluorene Derivatives through Rhodium-Catalyzed Dehydrogenative Cyclization2012

    • Author(s)
      Keisuke Morimoto
    • Journal Title

      Angewandte Chemie, International Edition

      Volume: 51 Pages: 5359-5362

    • DOI

      10.1002/anie.201201526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rhodium-Catalyzed Cascade Reactions of Dienynes Leading to Substituted Dihydronaphthalenes and Naphthalenes2012

    • Author(s)
      Eri Okazaki
    • Journal Title

      Angewandte Chemie, International Edition

      Volume: 51 Pages: 6722-6727

    • DOI

      10.1002/anie.201202125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rhodium-Catalyzed Three-Component Cross-Addition of Silylacetylenes, Alkynyl Esters, and Electron-Deficient Alkenes or Isocyanates2012

    • Author(s)
      Yuki Hoshino
    • Journal Title

      Angewandte Chemie, International Edition

      Volume: 51 Pages: 9407-9411

    • DOI

      10.1002/anie.201204646

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イットリウムπ-アレニル錯体に対する炭素-窒素二重結合の位置選択的挿入反応2013

    • Author(s)
      長江春樹
    • Organizer
      日本化学会第93春期年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] ヘテロ原子架橋アルミニウム二核錯体によるジアリールアミン及びカルバゾールのC-H結合メタル化反応2013

    • Author(s)
      柴田祐
    • Organizer
      日本化学会第93春期年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた1, 6-エンインとアルデヒドとの環化反応2012

    • Author(s)
      石田麻奈
    • Organizer
      64回有機合成化学協会関東支部長岡シンポジウム
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      20121201-20121202
  • [Presentation] Rhodium-Catalyzed Linear Cross-Trimerization of Silylacetylenes/Alkynyl Esters/Electron-Deficient Alkenes or Isocyanates2012

    • Author(s)
      Yuki Hoshino
    • Organizer
      第59回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      20120913-20120915
  • [Presentation] Rhodium-catalyzed linear cross-trimerization of silylacetylenes, alkynyl esters, and electron-deficient alkenes2012

    • Author(s)
      Yu Shibata
    • Organizer
      244th ACS National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center (United States)
    • Year and Date
      20120819-20120823
  • [Presentation] Rhodium-Catalyzed Linear Cross-Trimerization of Silylacetylenes/Alkynyl Esters/Electron-Deficient Alkenes or Isocyanates2012

    • Author(s)
      Yuki Hoshino
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Advanced Technology
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-10-30
  • [Presentation] Cationic Rhodium (I)/bisphosphine Complex-Catalyzed Cascade Reactions Initiated by Olefine Isomerization2012

    • Author(s)
      Ken Tanaka
    • Organizer
      Cambodian Malaysian Chemical Conference (CMCC) 2012
    • Place of Presentation
      Angkor Century Resort & Spa, Siem Reap (Cambodia)
    • Year and Date
      2012-10-20
  • [Presentation] Cationic Rhodium (I)/diene Complex-Catalyzed [2+2+1] and [2+2+2] Cross-Trimerization of Silylacetylenes and Unsaturated Compounds2012

    • Author(s)
      Ken Tanaka
    • Organizer
      17th Malaysian Chemical Congress (17MCC) 2012
    • Place of Presentation
      Putra World Trade Centre Kuala Lumpur (Malaysia)
    • Year and Date
      2012-10-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.organomet.chem.es.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi