• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスに対する新規標的の同定とそれに基づく新規薬剤の開発

Research Project

Project/Area Number 12J02962
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

上田 優輝  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsHCVレポーターアッセイ系 / 抗マラリア薬 / PPARδアンタゴニスト / LXRアンタゴニスト / Direct acting antiviral
Outline of Annual Research Achievements

申請者は研究実施計画に基づき主体的に実験を行い、以下に示すような研究成果を得た。
(1)前年度までの研究で強力な抗HCV活性を発見したN-89とN-251について、既存の抗HCV剤や今後日本で認可される予定の薬との併用効果等について調べた。初めに、HCVを直接標的として作られたDAA 製剤を購入し、DAA単剤で既報と同じ抗HCV活性が認められるか調べた。その結果、全てのDAAについて既報と同等以上の抗HCV活性が認められた。次に、N-89やN-251との併用効果を調べた。その結果、全てのDAAについて相加効果以上であった。次に、DAA抵抗性細胞を作成した。この細胞についてN-89やN-251への感受性を調べた結果、全てのDAA抵抗性細胞について親の細胞と感受性は変わらず、N-89やN-251とDAAの作用機序が違う事が示唆された。
(2)前年度の研究でJ111, IDPO88およびIDPO66に強い抗HCV活性を見出した。今年度は抗HCV活性の作用機序を調べるため、J111とIDPO66の耐性細胞株の作成した。また、抗HCV活性を見出した化合物の構造を元に作製した誘導体の抗HCV活性の評価も行った結果、半数以上の化合物に抗HCV活性が認められた。
以上の研究成果は、国内・国際学会において発表し、(1)の成果については学術雑誌に投稿予定である。
今回の研究において、抗マラリア薬として開発されたN-89とN-251に強い抗HCV活性を示すことを見出し、臨床試験に向けた研究も大幅に進んだ。作用機序については完全に解明できなかったものの、今後の継続した研究によって、解明できる可能性を多いに残している。また、N-89やN-251だけでなく、PPARδアンタゴニストやLXRアンタゴニストにも抗HCV活性を見出し、多数の論文を発表した。このことから、研究課題に沿った成果が十分に挙げられたのではないかと考えられる。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Establishment of hepatitis C virus RNA-replicating cell lines possessing ribavirin-resistant phenotypes2015

    • Author(s)
      Satoh S, Mori K, Ueda Y, Sejima H, Dansako H, Ikeda M, Kato N.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 10 Pages: e0118313

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118313

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis and inhibitory activity on hepatitis C virus RNA replication of 4-(1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2-hydroxy-2-propyl)aniline analogs2014

    • Author(s)
      Matsuno K, Ueda Y, Fukuda M, Onoda K, Waki M, Ikeda M, Kato N, Miyachi H.
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      Volume: 24 Pages: 4276-80

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2014.07.019

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis of 3',4'-difluoro-3'-deoxyribonucleosides and its evaluation of the biological activities: Discovery of a novel type of anti-HCV agent 3',4'-difluorocordycepin2014

    • Author(s)
      Shimada H, Haraguchi K, Hotta K, Miyaike T, Kitagawa Y, Tanaka H, Kaneda R, Abe H, Shuto S, Mori K, Ueda Y, Kato N, Snoeck R, Andrei G, Balzarini J.
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem.

      Volume: 22 Pages: 6174-82

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.08.024

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] HCV RNAの複製や抗HCV活性に対するビタミンEによる制御機構2015

    • Author(s)
      上田 優輝、金 惠淑、團迫 浩方、奥村 暢章、佐藤 伸哉、土居 弘幸、綿矢 有佑、池田 正徳、加藤 宣之
    • Organizer
      第26回ビタミンE研究会
    • Place of Presentation
      北里大学薬学部コンベンションホール
    • Year and Date
      2015-01-09 – 2015-01-10
  • [Presentation] ヘキサフルオロイソプロピルベンズアミド誘導体による抗C型肝炎ウィルス(HCV)活性2014

    • Author(s)
      松野 研司、上田 優輝、福田 美和、斧田 賢嗣、脇 稔、池田 正徳、加藤 宣之、宮地 弘幸
    • Organizer
      第32回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [Presentation] C型肝炎治療薬を指向したPPARα/δデュアルアンタゴニストの創製2014

    • Author(s)
      山本 樹、大橋 雅生、上田 優輝、松野 研司、加藤 宣之、宮地 弘幸
    • Organizer
      第32回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [Presentation] 抗マラリア薬候補で強い抗HCV活性を示すN-251の臨床応用に向けた研究とDAAとの併用効果2014

    • Author(s)
      上田 優輝、金 惠淑、團迫 浩方、佐藤 伸哉、池田 正徳、土居 弘幸、綿矢 有佑、加藤 宣之
    • Organizer
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] 臨床応用に向けた抗マラリア薬候補N-251の抗HCV活性作用機序の解析2014

    • Author(s)
      上田 優輝、團迫 浩方、佐藤 伸哉、池田 正徳、加藤 宣之
    • Organizer
      第18回日本肝臓学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-24
  • [Presentation] Characterization of anti-HCV activity of N-251, a preclinical antimalarial drug, and its combination effect with DAA2014

    • Author(s)
      Ueda Y, Kim HS, Dansako H, Satoh S, Ikeda M, Doi H, Wataya Y, Kato N.
    • Organizer
      21st international symposium on hepatitis C virus and related viruses
    • Place of Presentation
      The Fairmont Banff Springs Hotel, Banff, Canada
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-11
  • [Presentation] リバビリン耐性全長HCV-RNA複製細胞株の樹立と特性解析2014

    • Author(s)
      佐藤 伸哉、森 京子、上田 優輝、瀬島 寛恵、團迫 浩方、池田 正徳、加藤 宣之
    • Organizer
      第29回中国四国ウイルス研究会
    • Place of Presentation
      山口大学吉田キャンパス
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Presentation] 抗マラリア薬候補N-251の抗HCV活性作用機序の解析と臨床応用に向けた研究2014

    • Author(s)
      上田 優輝、團迫 浩方、佐藤 伸哉、池田 正徳、加藤 宣之
    • Organizer
      第29回中国四国ウイルス研究会
    • Place of Presentation
      山口大学吉田キャンパス
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Remarks] 研究代表者の作成した業績一覧

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/dmb/uedayouki.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi