• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

細胞間コミュニケーションが駆動する腫瘍悪性化の遺伝的基盤

Research Project

Project/Area Number 12J03424
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

中村 麻衣  神戸大学, 医学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords細胞老化 / Ras / ミトコンドリア機能障害 / ショウジョウバエ
Outline of Annual Research Achievements

がんの発生・進展において、がん微小環境は重要な役割を果たす。しかし、生体内において一つ一つのがん原性変異ががん微小環境を構築していくメカニズムはほとんど不明である。これまでに我々は、ショウジョウバエ上皮をモデル系として用い、ヒトのがんで高頻度に認められる2種類の変異(がん遺伝子Rasの活性化とミトコンドリアの機能障害)を同時に起こした変異細胞が、炎症性サイトカインUpd(IL-6ホモログ分子)を産生、放出し、その周辺の良性腫瘍を悪性化することを明らかにしてきた(Ohsawa et al., 2012)。興味深いことに、変異細胞自身はこれらの分泌性増殖因子を受容しているにもかかわらず増殖できない。この特徴的な変異細胞の性質に着目し、そのメカニズムを解析した結果、変異 細胞は細胞周期をG1期で停止させ、細胞老化を起こしていることが分かった。この結果は、細胞老化現象が無脊椎動物にも存在することを世界で初めて示すものとなった。また、哺乳類の培養細胞において、細胞老化を起こした細胞が種々の分泌性タンパク質を産生、放出するSASPと呼ばれる現象が存在するが、変異細胞はSASPと同様の現象により周辺組織に腫瘍悪性化を誘発することを明らかにした。さらに、このSASP誘導のメカニズムを解析した結果、変異細胞はp53の活性化とCycEの不活性化により細胞周期を停止させ、細胞周期停止とJNKシグナル活性の相互依存的な増幅を誘導してJNK経路を強く活性化し、SASP因子であるUpdの発現誘導を引き起こすことが分かった。ヒトの腫瘍組織においては、様々な刺激によって細胞老化が誘発されていると想定される。本研究により明らかになった細胞老化を介したがん微小環境制御は、細胞間相互作用を介した腫瘍悪性化の要因の一つとなっていると考えられる。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Mitochondrial defects trigger proliferation of neighbouring cells via a senescence-associated secretory phenotype in Drosophila2014

    • Author(s)
      Nakamura Mai, Ohsawa, Shizue, Igaki Tatsushi
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 5 Pages: 5264

    • DOI

      10.1038

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Non-cell autonomous tumor progression driven by cellular senescence2015

    • Author(s)
      Nakamura Mai, Ohsawa, Shizue, Igaki Tatsushi
    • Organizer
      56th Annual Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Chicago, IL (America)
    • Year and Date
      2015-03-06 – 2015-03-08
  • [Presentation] 細胞老化が駆動する非自律的な腫瘍悪性化の遺伝学的解析2014

    • Author(s)
      中村 麻衣、大澤 志津江、井垣 達吏
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25
  • [Presentation] 細胞老化による細胞死耐性獲得と細胞非自律的な腫瘍悪性化2014

    • Author(s)
      中村 麻衣、大澤 志津江、井垣 達吏
    • Organizer
      第23回日本Cell Death学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-07-18
  • [Presentation] 細胞老化が駆動する非自律的な腫瘍悪性化の遺伝学的解析2014

    • Author(s)
      中村 麻衣、大澤 志津江、井垣 達吏
    • Organizer
      第66回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2014-06-12
  • [Presentation] Non-cell autonomous tumor progression driven by cellular senescence2014

    • Author(s)
      中村 麻衣、大澤 志津江、井垣 達吏
    • Organizer
      第11回日本ショウジョウバエ研究会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2014-06-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi