• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

病原性クラミジアのリンパ球細胞を巧みに利用した感染防御回避機構の解明

Research Project

Project/Area Number 12J03692
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

石田 香澄  北海道大学, 保健科学院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsクラミジア / III型分泌装置 / CopN / Aldolase A
Outline of Annual Research Achievements

これまでに我々はクラミジアが上皮細胞だけでなくリンパ球細胞内においても増殖できることを見出してきた。このことから、クラミジアは様々な細胞に適応し増殖することができることが示唆されるが、それにはクラミジアのIII型分泌装置(T3SS)とそれを介して宿主細胞に打ち込まれるエフェクター蛋白質が重要な役割を担っていると考えられる。我々の予備的な検討からクラミジアのT3SSエフェクターであるCopNはリンパ球細胞においても上皮細胞に感染した時と同様に発現することがわかった。そこで我々はクラミジアがリンパ球細胞に感染する際にもCopNは何らかの役割を果たしていると考え、平成26年度はCopNに注目し研究を行った。
我々は以前にChlamydia pneumoniaeのCopNがヒト解糖系酵素Aldolase Aと相互作用することを見出しており、平成26年度はリンパ球細胞に比べて実験が行いやすい上皮細胞を用いてCopNの機能解析に取り組んだ。まずAldolase Aとの結合に必要なCopNの領域を精査するために、大腸菌を用いて作製したCopNの欠失体とヒト上皮細胞(HEp-2細胞)とでプルダウンしSDS-PAGEとウエスタンブロッティングで解析した。その結果、Aldolase Aとの結合にはChlamydia pneumoniae CopNのC末端側の領域(270 ~ 399 aa)が重要であることがわかった。次に、aldolase Aの発現がクラミジア感染によって変化するかどうかについてqRT-PCRで解析を行った結果、aldolase Aは感染に伴い発現が上昇することがわかった。さらにaldolase Aノックダウン細胞ではクラミジアの増殖が増強したことから、Aldolase Aはクラミジア感染の何らかの刺激により発現が上昇し、クラミジア増殖を抑制する方向にはたらくことが示唆された。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Chlamydia pneumoniae effector chlamydial outer protein N sequesters fructose bisphosphate aldolase A, providing a benefit to bacterial growth2014

    • Author(s)
      Ishida K, Matsuo J, Yamamoto Y, Yamaguchi H
    • Journal Title

      BMC Microbiology

      Volume: 14 Pages: 330

    • DOI

      10.1186/s12866-014-0330-3

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Chlamydia pneumoniae CopN sequesters aldolase A, providing a benefit to the bacterial growth2015

    • Author(s)
      Kasumi Ishida, Junji Matsuo, Shinji Nakamura, Hiroyuki Yamaguchi
    • Organizer
      The 88th Annual of Japanese Society for Bacteriology
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] 肺炎クラミジアのIII型分泌装置エフェクター CopNはaldolase Aと相互作用する2014

    • Author(s)
      石田香澄、松尾淳司、山口博之
    • Organizer
      第80回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2014-08-29 – 2014-08-30
  • [Presentation] Chlamydial effector CopN interacts with human fructose-bisphosphate aldolase A2014

    • Author(s)
      Kasumi Ishida, Junji Matsuo, Sumire Yamazaki, Shinji Nakamura, Hiroyuki Yamaguchi
    • Organizer
      114th General Meeting American Society for Microbiology
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi