• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

マインドリーディングのメカニズムとロールプレイの効果に関する発達的研究

Research Project

Project/Area Number 12J04681
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

古見 文一  京都大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywordsマインドリーディング / ロールプレイ / 心の理論 / 児童期 / 幼児期
Research Abstract

本年度は, 昨年度『発達心理学研究』に査読審査の上, 受理された"ロールブレイ体験がマインドリーディングの活性化に及ぼす効果の発達的研究"が9月に掲載された。この研究の内容は, 児童期と成人期の参加者を対象に特殊的な状況における複雑なマインドリーディング状況をDirector Task (Dum。ntheil, Apperly, & Blakemore, 2010 : 古見-子安, 2012)を用いて作成し, その場面でのマインドリーディング能力が, 従来の他者の心の理解の課題と関連があることを示した。さらに, その能力は他者の役割を演じるロールプレイにより向上し, そのロールプレイの効果も他者の心の理解の能力によって変化することを明らかにした。また, 昨年度に行った研究"Role-play experience facilitatesreading the mind of individuals with different perception"を『PLoS ONE』に投稿し, 査読審査の上, 受理され, 9月に公開された。この研究の内容は, 成人期を対象に, 特殊的な他者の心を理解するという複雑なマインドリーディング状況をDirector Taskを改良することで作り出し, そのマインドリーディングもロールプレイによって能力が向上することを示したものである。また, これまでの関連研究をまとめ, "ディレクター課題を用いたマインドリーディングの発達研究の展望"として, 『京都大学大学院教育学研究科紀要』に投稿し, 査読審査の上, 受理された。本年度行った研究としては, 幼児がロールプレイを行うことができるかどうか, および他者の知識状態によって行動を変容させるかどうかを実験的に検討する研究を行い, 学術誌に投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成25年度は3本の学術論文が公開された。当初は特殊的な状況におけるマインドリーディングとそれに対するロールプレイの効果のみを研究計画としていたが, それをさらに発展させ, 特殊的な他者の心を読むマインドリーディングとそれに対するロールプレイの効果を成人と児童を対象に検証し, 論文の公開まで達成することができた。そのため, 本研究は当初の計画以上に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、非常に順調に進行している。従って, 今後も同様のペースで研究を遂行していく。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] ディレクター課題を用いたマインドリーディングの発達研究の展望2014

    • Author(s)
      古見文一
    • Journal Title

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      Volume: 50 Pages: 467-479

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role-play experience facilitates reading the mind of individuals with different perception2013

    • Author(s)
      Furumi, F. & Koyasu, M.
    • Journal Title

      PloS ONE

      Volume: 8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0074899.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロールプレイ体験がマインドリーディングの活性化に及ぼす効果の発達的研究2013

    • Author(s)
      古見文一
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 24 Pages: 308-317

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幼児期における他省の知識状態の理解とロールテイクの影響-心の理論との関連から-2014

    • Author(s)
      古見文一・小山内秀和・大場有希子・辻えりか
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市左京区)
    • Year and Date
      20140321-23
  • [Presentation] 異なる世界を生きる人々のマインドリーディング2014

    • Author(s)
      古見文一
    • Organizer
      佐賀大学医学部若手研究者講演会兼大学院講義
    • Place of Presentation
      佐賀大学(佐賀市鍋島)
    • Year and Date
      2014-02-04
    • Invited
  • [Presentation] Do executive function skills or theory of mind abilities predict preschoolers' role-playing ?2013

    • Author(s)
      Furumi, F., Osanai, H., Shimatani, T., & Yanaoka. K.
    • Organizer
      16th European Conference on Developmental Psychology
    • Place of Presentation
      ローザンヌ, スイス
    • Year and Date
      20130903-07
  • [Presentation] Effects of role-play experience on primary school children's mindreading of people with restricted color vision.2013

    • Author(s)
      Furumi, F. & KoyEisu, M.
    • Organizer
      18th Meeting of the European Society for Cognitive Psychology
    • Place of Presentation
      ブダペスト, ハンガリー
    • Year and Date
      20130829-0901
  • [Presentation] Role-play experience activate mindreading of people with restricted color vision2013

    • Author(s)
      Furumi, F. & Koyasu, M.
    • Organizer
      121st Annual Convention of the American Psychological Association
    • Place of Presentation
      ホノルル, アメリカ
    • Year and Date
      20130731-0804
  • [Presentation] The facilitative effect of children's role-play on reading the mind of individuals with atypical colour perception2013

    • Author(s)
      Furumi, F. & Koyasu, M.
    • Organizer
      Social Mind Meeting
    • Place of Presentation
      ヨーク, 英国
    • Year and Date
      2013-11-29
    • Invited

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi