• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高度熟練技術の抽出・保存・認識・再現を目的とした腱駆動ロボットハンドの研究

Research Project

Project/Area Number 12J07163
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

野崎 貴裕  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywordsハプティクス / 動作認識 / バイラテラル制御 / 動的計画法 / マスタ・スレーブシステム / 座標変換 / 腱駆動 / ロボットハンド
Research Abstract

本研究の目的は人間の技術を抽出・保存、・認識・再現することで人間と同様に器用で汎用性のあるロボットを実現することである。腱駆動ロボットハンドにバイラテラル制御を実装することで、遠隔操作時の情報から人間の技能・器用さを解明する。本年度においては以下のような研究成果を得た。
1.主成分分析を用いた異構造バイラテラル制御を提案した。また、本手法を外骨格型ロボットハンドと鉗子型手術支援ロボットに実装し、その有用性を確認した。これにより人間の「握る」という動作を道具の「握る」動作と関連付けることに成功し、より直感的な操作を可能にした。
2.位置制御、力制御および座標変換に基づく制御系設計論についての調査を行った。また、機能性の概念と斜交座標制御に着目し、遠隔操作システムと把持操りシステムの類似性について言及した。
3.多自由度腱駆動ロボットハンド開発のため、腱駆動システムについての研究をおこなった。具体的には腱駆動球体関節の開発と、腱伸張補償法の提案を行った。特に腱伸張補償法は腱のモデルを必要とせず、ロボットハンドの触覚伝達性能を向上させることが可能である。
4.5自由度10軸の腱駆動ロボットハンドを用い、単純な要素動作の時系列的組み合わせにより構成される複合動作の認識を行った。本手法は遠隔操作により取得した触覚情報をコサイン類似度により量子化し、事前に保存した参照パターンと照合するものである。動的計画法を用いることで非線形な時間軸変動への対策をおこない認識率の向上に取り組んだ。
5.把持操りロボットにより取得した触覚情報にモード変換を施し、各空間における動作認識をおこなった。検証実験により位置・力・時間の異なる動作を適切に分類可能であることを確認した。また、有用性確認のため本提案手法を実時間遠隔操作ロボットに実装し、パワーアシストシステムへの応用をおこなった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

多自由度腱駆動ロボットハンドを用い、触覚情報に基づく高性能な動作認識に成功した。また、主成分分析による人間動作の特徴量抽出および、モード分解による腱の伸び補償に成功した。研究成果の発信においても、当初の予定の約3倍となる学術誌5編・国際会議10編の論文発表をおこなった。以上より、高度熟練技術の抽出・保存・認識を実現し、本研究は当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後はより実用的なシステムに本研究成果を援用し、熟練技術の抽出・保存・認識に取り組む。また、腱の伸張補償についての検証実験を実施し、触覚情報抽出性能の向上に引き続き取り組む。さらに、熟練技術の再現への展開を開始する。熟練技術の再現においては触覚データベースの情報を指令値としてスレーブロボットのみを駆動させることを予定している。しかし、触覚情報保存時と動作再現時では接触環境の位置や物性が異なってくることから、補償値が必要となる。本研究では倒立振子や切削、刺入など評価が明確な動作において動作再現をおこない、適切な補償値の導出を目指す。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Bilateral Control Method Based on Transformation Matrix Relating Motion Features and Tool Coordinates2013

    • Author(s)
      Takahiro Nozaki, Takahiro Mizoguchi, Yuki Saito, Tomohiro Nakano, Kouhei Ohnishi
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 2-1 Pages: 64-73

    • DOI

      10.1541/ieejjia.2.67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-World Haptics for Motion Realization2013

    • Author(s)
      Takahiro Nozaki, Takahiro Mizoguchi, Kouhei Ohnishi
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 2-1 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1541/ieejjia.2.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腱駆動型球体関節機構による力覚伝達2013

    • Author(s)
      嶌本慶太, 谷田和貴, 野崎貴裕, 大西公平
    • Journal Title

      電気学会論文誌産業応用部門誌

      Volume: 133-3 Pages: 307-313

    • DOI

      10.1541/ieejias.133.307

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マスク・スレーブ同機構型ロボットハンドを用いた触覚情報に基づく人間の複合動作認識2012

    • Author(s)
      野崎貴裕, 溝口貴弘, 鈴木祐介, 矢代大祐, 大西公平
    • Journal Title

      電気学会論文誌産業応用部門誌

      Volume: 132-9 Pages: 858-864

    • DOI

      10.1541/ieejias.132.858

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognition of Grasping Motion Based on Modal Space Haptic Informati on Using DP Pattern-Matching Algorithm

    • Author(s)
      Takahiro Nozaki, Takahiro Mizoguchi, Yuki Saito, Daisuke Yashiro, Kouhei Ohnishi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Industrial Informatics

      Volume: (掲載決定)

    • DOI

      10.1109/TII.2012.2232934

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 通信遅延下におけるジャイレータ型バイラテラル制御の動作特性2013

    • Author(s)
      溝口貴弘, 野崎貴裕, 大西公平
    • Organizer
      平成25年度電気学会産業計測制御/メカトロニクス制御合同研究会
    • Place of Presentation
      千葉県
    • Year and Date
      2013-03-08
  • [Presentation] 把持物体の形状を考慮した機能モードの設計法2013

    • Author(s)
      魚住誠二, 佐藤晴哉, 鈴木大貴, 蔦本慶太, 野崎貴裕, 大西公平
    • Organizer
      平成25年度電気学会産業計測制御/メカトロニクス制御合同研究会
    • Place of Presentation
      千葉県
    • Year and Date
      2013-03-07
  • [Presentation] 力覚情報を用いた多様体に基づく運動表現2013

    • Author(s)
      野崎貴裕, 溝口貴弘, 大西公平
    • Organizer
      平成25年度電気学会産業計測制御/メカトロニクス制御合同研究会
    • Place of Presentation
      千葉県
    • Year and Date
      2013-03-07
  • [Presentation] A Controller Design Method for Multirobot Systems Based on Task Projection Matrix2013

    • Author(s)
      Takahiro Nozaki, Takahiro Mizoguchi, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      IEEE International Conference on Mechatronics
    • Place of Presentation
      Vicenza, Italy
    • Year and Date
      2013-02-27
  • [Presentation] Acceleration based Position and Force Control for Twist Drive2013

    • Author(s)
      Yuki Saito, Uichiro Nishio, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      IEEE International Conference on Mechatronics
    • Place of Presentation
      Vicenza, Italy
    • Year and Date
      2013-02-27
  • [Presentation] Variable Tension Control for Master-Slave Tendon-Driven Robot Hand2013

    • Author(s)
      Tomohiro Nakano, Yuki Saito, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      IEEE International Conference on Mechatronics
    • Place of Presentation
      Vicenza, Italy
    • Year and Date
      2013-02-27
  • [Presentation] A Design Method of Bilateral Control System with Transfer Impedance and Admittance2013

    • Author(s)
      Takahiro Mizoguchi, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      IEEE International Conference on Mechatronics
    • Place of Presentation
      Vicenza, Italy
    • Year and Date
      2013-02-27
  • [Presentation] 力増幅を伴うバイラテラル制御による動作特徴の抽出2012

    • Author(s)
      野崎貴裕, 溝口貴弘, 大西公平, 森川康英, 小澤壯治
    • Organizer
      第21回日本コンピュータ外科学会
    • Place of Presentation
      徳島県
    • Year and Date
      2012-11-02
  • [Presentation] A Design Method of Bilateral Control System Based on Interactive Parameters2012

    • Author(s)
      Takahiro Mizoguchi, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      the 38th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2012-10-27
  • [Presentation] Bilateral Control Method for Tendon-driven Mechanism Considering Wire Elongation2012

    • Author(s)
      Takahiro Nozaki, Takahira Mizoguchi, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      the 38th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2012-10-25
  • [Presentation] Realization of Bilaterally Controlled Different Motions for Laparoscopic Forceps Using an Independently Operated Tendon Driven System2012

    • Author(s)
      Kasun Prasanga, Yuki Saito, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      the 6th International Conference on Information and Automation for Sustainability
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2012-09-28
  • [Presentation] ツイストドライブ機構における加速度制御の実現2012

    • Author(s)
      斉藤佑貴, 西尾宇一郎, 野崎貴裕, 大西公平
    • Organizer
      平成24年度電気学会産業応用部門大会
    • Place of Presentation
      千葉県
    • Year and Date
      2012-08-21
  • [Presentation] Examination of Stability and Characteristics of Gyrator type Bilateral Control ; Toward Controller and Transfer Impedance Design2012

    • Author(s)
      Takahiro Mizoguchi, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      the 5th International Conference on Human System Interaction
    • Place of Presentation
      Perth, Australia
    • Year and Date
      2012-06-07
  • [Presentation] Synchronization Performance Improvement on Motion Canceling Bilateral Control Using an Extended Dual Sampling Rate Observer2012

    • Author(s)
      Yu Nakajima, Takahiro Nozaki, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      the 5th International Conference on Human System Interaction
    • Place of Presentation
      Perth, Australia
    • Year and Date
      2012-06-07
  • [Presentation] Realization of a Real-Time System for Searching and Reproducing Recorded Skillful Motions2012

    • Author(s)
      Takahiro Nozaki, Takahiro Mizoguchi, Yu Nakajima, Kouhei Ohnishi
    • Organizer
      the 5th International Conference on Human System Interaction
    • Place of Presentation
      Perth, Australia
    • Year and Date
      2012-06-07

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi