• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

生体内小分子によって成熟が制御されるヒトmiRNA前駆体の探索及び機能解析

Research Project

Project/Area Number 12J08188
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

寺坂 尚紘  東京大学, 大学院理学系研究科, 特別研究員(DC1)

KeywordsSELEX / in vitroセレクション / miRNA / metabolite
Research Abstract

プロジェクト二年度目である本年度は、前年度のセレクションによって発見した、S-アデノシルホモシステイン(SAH)に結合するRNAであるSAH-1と、葉酸に結合するmiRNA前駆体(pre-miRNA)の解析をそれぞれ行つた。
SAH-1は細菌の23SリボソーマルRNA (rRNA)の一部と高い相同性があつたが、In-line probing解析より、細菌の23S rRNAはSAHに対して結合しないことが分かった。SAH-1はHeLa S3細胞で発現していることがノーザンブロッティング法で前年度に確認された。しかし、qPCR法を用いて絶対定量を行った結果、SAH-1の発現量が非常に微量であったため、前年度のノーザンブロッティングの結果は偽陽性の可能性が考えられる。
葉酸に結合するpre-miRNAの様々な変異体を転写合成し、葉酸を固定した磁気ビーズに対して結合するか調べた。その結果、pre-miRNAのループ部分が葉酸との結合に重要であることが分かった。また、同様の方法で、pre-miRNAの前駆体であるpri-miRNAも葉酸に対して結合することが分かつた。また、バッファー中の金属イオンの種類・濃度を検討したところ、マグネシウムイオンが結合に重要であることが分かった。また、葉酸がpre-miRNAのプロセシングを制御するかどうかを調べるために、pre-miRNAの切断を行うタンパク質であるDicerを発現、精製した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在、セレクションによって発見した小分子結合性RNAの解析を行っており、葉酸との結合に重要なpre-miRNAの部位を同定した。Invitroでのpre-miRNAプロセシング実験に必要なタンパク質は発現・精製し、これから実験を行う予定である。当初の年次計画では2年度目でin vitroの実験を終了する予定であり、現状はやや遅れていると言える。

Strategy for Future Research Activity

今後はBLI (Bio-layer Interferometry)法によってpre-miRNAの葉酸に対する結合の詳細な速度論解析を行う。また、pre-miRNAの切断を行うタンパク質であるDicerをin vitroで用いて、葉酸がpre-miRNAのプロセシングを制御するかどうかを調べる予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Flexizyme-facilitated genetic code reprogramming leading to the discovery of drug-like peptides2014

    • Author(s)
      Naohiro Terasaka & Hiroaki Suga
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 43 Pages: 11-19

    • DOI

      10.1246/cl.130910

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] In vitroセレクションを用いて小分子結合性small non-coding RNAを探索する2014

    • Author(s)
      寺坂尚紘、二井一樹、加藤敬行、菅裕明
    • Organizer
      第16回生命化学研究会
    • Place of Presentation
      静岡県KKRホテル熱海
    • Year and Date
      2014-01-09
  • [Presentation] Mutant ribosome ・tRNA pair towards orthogonal genetic code2013

    • Author(s)
      Naohiro Terasaka, Gosuke Hayashi, Takayuki Katoh, Hiroaki Suga
    • Organizer
      2013 9^<th> International Symposium on Aminoacyl-tRNA Synthetase
    • Place of Presentation
      神奈川県ザ・プリンス箱根
    • Year and Date
      2013-10-08
  • [Presentation] Discovery of human small non-coding RNAs binding to small molecules by SELEX-NT2013

    • Author(s)
      Naohiro Terasaka, Kazuki Futai, Takayuki Katoh. Hiroaki Suga
    • Organizer
      RiboClub Annual Meeting 2013
    • Place of Presentation
      Quebec, CANADA Hotel Cheribourg
    • Year and Date
      2013-09-23
  • [Presentation] 変異リボソーム・tRNAペアを用いた直交性遺伝暗号の創成2013

    • Author(s)
      寺坂尚紘、林剛介、加藤敬行、菅裕明
    • Organizer
      第15 回日本RNA 学会年会
    • Place of Presentation
      愛媛県・県民文化会館 ひめぎんホール
    • Year and Date
      2013-07-26

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi