• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

情報を用いたフィードバック制御による熱機関と低温実現の理論的評価および実験

Research Project

Project/Area Number 12J08593
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伊藤 創祐  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords非平衡統計力学 / 情報熱力学 / 情報理論 / シグナル伝達 / フィードバック冷却 / 熱力学第二法則 / E. coli / transfer entropy
Outline of Annual Research Achievements

当該年度は, フィードバック冷却中の情報量と揺らぎの関係を, 情報を含んだ熱力学第二法則から議論するという観点から, 生体内のシグナル伝達の研究を主に行った. 特にE. coli(大腸菌)の走化性(chemotaxis)におけるシグナル伝達中の, 受容体のメチル化とキナーゼ活性間のフィードバックループに着目して, 次の事実(i)-(iv)を発見した.
(i) フィードバックのあるシグナル伝達によって適応(adaptation)を行う際の、外界のノイズに対する信号通信のロバストさ(通信の正確性)と情報の輸送(移動エントロピー, transfer entropy)の間に、情報熱力学不等式を構築することができる. (ii)人工的な通信の情報理論であるShannonの第二定理(noisy-channel coding theorem)と, 情報熱力学関係式の間にアナロジーが成り立つ. (iii) 生体内シグナル伝達の通信の正確さを, 情報-熱効率(フィードバック冷却効率)の観点から定量的に議論でき, E.coliのシグナル伝達モデルで数値的に効率を確かめられる. (iv) E. coli走化性のシグナル伝達においては, 全体の熱機関としての効率は低く散逸的であるが, 情報熱効率の観点からは高い効率である.
これらの事実を論文にまとめて, 発表を行った. また, 情報と熱力学に関する基礎理論の研究を行い, 自律的なMaxwellのデーモンの研究や, causal network上の情報-熱力学の研究を進展させた.
このように, 本研究課題「情報を用いたフィードバック制御による熱機関と低温実験の理論的評価および実験」の研究によって, 情報と冷却, 熱力学の普遍的な関係が明らかとなり, 生体内にも使える議論になってきている. 理論的な評価において非常に目覚ましい結果を上げたといえる.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Maxwell's demon in biochemical signal transduction with feedback loop2015

    • Author(s)
      Sosuke Ito and Takahiro Sagawa
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Role of measurement-feedback separation in autonomous Maxwell's demons2015

    • Author(s)
      Shiraishi Naoto, Sosuke Ito, Kyogo Kawaguchi and Takahiro Sagawa
    • Journal Title

      New Journal of Physics

      Volume: 045012 Pages: -

    • DOI

      doi:10.1088/1367-2630/17/4/045012

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 情報熱力学不等式の強弱によるヒエラルキー2015

    • Author(s)
      伊藤 創祐
    • Organizer
      日本物理学会 2015年春季年会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] シグナル伝達におけるMaxwellのデーモン2015

    • Author(s)
      伊藤 創祐
    • Organizer
      定量生物学の会 第七回年会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2015-01-11 – 2015-01-12
    • Invited
  • [Presentation] Information thermodynamics reveals the robustness of biochemical signal transduction2014

    • Author(s)
      Sosuke Ito
    • Organizer
      The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] 生体内シグナル伝達におけるMaxwellのデーモン2014

    • Author(s)
      伊藤 創祐
    • Organizer
      ゆらぎと構造の協奏 第2回領域研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-08-29 – 2014-08-31
  • [Presentation] Information thermodynamics for coupled Brownian particles2014

    • Author(s)
      Sosuke Ito
    • Organizer
      Interface fluctuations and KPZ universality class - unifying mathematical, theoretical and experimental approaches
    • Place of Presentation
      Kyoto University, Kyoto city, Kyoto
    • Year and Date
      2014-08-20 – 2014-08-23
  • [Presentation] 情報理論と小さな系の熱力学2014

    • Author(s)
      伊藤 創祐
    • Organizer
      第一回若手勉強会「非平衡統計力学の基礎理論」
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • Invited
  • [Presentation] Information thermodynamics reveals the robustness of biochemical signal transduction2014

    • Author(s)
      Sosuke Ito
    • Organizer
      Bridging the gap between matter and life - Discussion with Prof. Albert Libchaber-
    • Place of Presentation
      he University of Tokyo, Bunkyo-ku, Tokyo
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
    • Invited
  • [Book] Springer theses: SInformation thermodynamics on causal networks and its application to biochemical signal transductionrmodynamic2015

    • Author(s)
      Sosuke Ito
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi