• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

大量ゲノム情報に対する配列相同性検索を中心とする大規模配列解析の研究

Research Project

Project/Area Number 12J08766
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

鈴木 脩司  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords配列相同性検索 / メタゲノム解析 / GPGPU
Research Abstract

DNA配列の読み取り技術は日々進歩しており,単位時間当たりの解読量は急速に増加する傾向にある.さらに,現在,新しいDNA配列の読み取り技術を用いた次々世代シークエンサが開発され,今以上に長いDNA断片配列や十倍以上の大量なデータが読み取れるようになると予想されている.このため,次々世代シークエンサに対応可能な高速な配列解析の技術が必要とされている.
本研究は大規模配列解析の高速化という観点からメタゲノムの配列の高速な配列相同性検索ツールとしてGraphics Processing Unit(GPU)を用いた「GHOSTM」とアルゴリズムを工夫することで高速化した「GHOSTX」の開発を行い,次世代、そして次々世代DNAシークエンサに対応したソフトウェアの開発を行うものである.第一年度は1.GPUを用いた配列相同性検索ツールGHOSTMの開発,2.GHOSTXのキャッシュによる検索の高速化,3.GHOSTMについては大規模計算機による実行を実施し,それぞれで従来用いられてきたBLASTと比較し検索の精度を保ったまま高速化した.
第一の,Graphics Processing Unit(GPU)を活用した高速化のアプローチでは,独自のGHOSTMソフトウェアを完成し,その成果が著名な国際論文誌であるPLoSONE誌に掲載された.これに関連して,GPU関連の国際会議での審査付きポスター発表も,本年度内に2件採択された.
第二の,キャッシュメモリを活かした局所的な表引きと二分探索の併用による部分文字列検索の高速化の方法を新規に考案し,自身が開発中の独自ソフトウェアGHOSTXを従来の2倍程度高速化することに成功した.この成果は,情報処理学会第29回バイオ情報研究会において発表した.
第三の,超大規模GPU環境上にシステムを実装し,the International Conference on High Perfomance Computing, Networking, Storage and Analysis(SC'12)にてポスター発表が採択された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度で研究計画にある東京工業大学が有するTSUBAME2上でGPUを用いた配列相同性検索の高速化を行い,またTSUBAME2の全ノードを用いた大規模な配列相同性検索の実行についての発表も行った.このため,概ね順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

今後は次々世代シークエンサが出力する長いDNA断片配列にも対応について研究を行う.これを実施する上で、DNA断片配列が長くなっているため配列相同性検索の際に考慮しなければいけないデータベースの配列の数が増加する.このため、従来よりも効率的な配列相同性検索が必要となっている.この問題を解決するために,最適なDNA断片配列の分割数やデータベースの分割数を明らかにし,効率的な検索の分散処理を行えるようにする.

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] GHOSTM: A GPU-Accelerated Homology Search Tool for Metagenomics2012

    • Author(s)
      Suzuki S, Ishida T, Kurokawa K, Akiyama Y
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036060

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] An Ultra-fast Computing Pipeline for Metagenome Analysis with CPUs2013

    • Author(s)
      Shuji Suzuki, Takashi Ishida, Yutaka Akiyama
    • Organizer
      GPU Technology Conference2013
    • Place of Presentation
      San Jose McEnery Convention Center (アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2013-03-18
  • [Presentation] An Ultra-Fast Computing Pipeline for Metagenome Analysis with Next-Generation DNA Sequencers2012

    • Author(s)
      Shuji Suzuki, Takashi Ishida, Yutaka Akiyama
    • Organizer
      the International Conference on High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis (SC '12)
    • Place of Presentation
      Salt Palace Convention Center (アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2012-11-13
  • [Presentation] Suffix arrayを用いた高速な配列相同性検索の改良とエピゲノムヘの対応2012

    • Author(s)
      鈴木脩司, 石田貴士, 秋山泰
    • Organizer
      情報処理学会 バイオ情報学研究会 第29回研究会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学メインキャンパス(沖縄県)
    • Year and Date
      2012-06-29
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bi.cs.titech.ac.jp/ghostm/

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi