• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

線条体の入出力ニューロンの解析

Research Project

Project/Area Number 13035022
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤山 文乃  京都大学, 医学研究科, 助手 (20244022)

Keywordsグルタミン酸 / VGluT / シナプス小胞性トランスポーター / 免疫電顕 / 大脳基底核 / 線条体 / GABA / 免疫組織化学
Research Abstract

大脳基底核は線条体・淡蒼球・視床下核・黒質なとの大脳皮質下諸核の集合体で、一連の神経回路網をなし、運動機能に基本的に重要な組織である。この部位を責任病巣とする代表的な疾患として、黒質線条体ドーパミン細胞の脱落するパーキンソン病、線条体とくに尾状核細胞の脱落するハンチントン舞踏病などがあり、いずれも働き盛りの人間の身体的および精神的acitivityを奪う難治疾患であり、これらの病気の解明は、社会的にも重要な課題といえる。
線条体には大脳皮質・視床・黒質緻密部などからの入力と、淡窓球・黒質網様部と緻密部への出力があるが、出入力の解析を系統だって解析するのはむずかしいとされている。
私は、現在まで、post-embedding多重免疫電顕法を用いて線条体の出力系つまりGABAergic medium spiny projection neuronおよび線条体内のGABAergic interneuronの解析をしてきたが、そのためにつちかった手法と、このたびオリジンの異なるグルタミン酸終末を識別できる2素類のシナプス小胞性グルタミン酸トランスポーターの候補となる抗体を作製・精製したので、この両者のテクニックを組み合わせることにより、線条体への入力系の解析を行っているところである。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Fumino Fujiyama: "Immunocytochemical localization of candidates for vesicular glutamate transporters in the rat cerebral cortex"The Journal of Comparative Neurology. 435. 379-387 (2001)

  • [Publications] Takeshi Kaneko: "Immunocytochemical localization of candidates for vesicular glutamate transporters in the rat brain"The Joumal of Comparative Neurology. 444. 39-62 (2002)

  • [Publications] Takeshi Kaneko: "Complementary distribution of vesicular glutamate transporters in the central nervous system"Neuroscience Research. (in press). (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi