2003 Fiscal Year Annual Research Report
「情報洪水時代におけるアクティブマイニングの実現」の推進と評価
Project/Area Number |
13131101
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
元田 浩 大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (00283804)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 高平 静岡大学, 情報学部, 教授 (20174617)
沼尾 正行 大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (30198551)
有川 節夫 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (40037221)
鷲尾 隆 大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (00192815)
津本 周作 島根医科大学, 医学部, 教授 (10251555)
|
Keywords | データマイニング / 知識発見 / 機械学習 / 知識獲得 / データ収集 / ユーザインタラクション / 視覚化 |
Research Abstract |
活動実績は以下のとおり. 1.総括班会議,計画研究代表者会議を召集し,各計画研究の進捗度を評価し,必要な助言を与え,対策を講じた.総括班会議は2回,計画研究代表者会議は2回開催した.総括班会議では領域の全体計画を,代表者会議では各計画間にまたがる技術的な細部を議論した. 2.各計画研究の共通データ解析の進捗状況を把握・評価・助言し必要な対策を講じ成果を実証することを目的に,班会議,複数研究グループ間の会議,共同作業を計25回実施した. 3.情報処理学会,人工知能学会知識,電子情報通信学会の関連する研究会との合同研究会を2回開催(平成15年9月,16年3月)し,アクティブマイニングの特集を企画し,本特定領域の全計画研究から成果を発表した. 4.人工知能学会論文誌(Vol.17)の「アクティブマイニング特集」に掲載された以降の進展をNew Generation Computingならびに電子情報通信学会論文誌Dの「アクティブマイニング特集」にて報告することを企画した. 5.第2回アクティブマイニングに関する国際ワークショップ(平成15年10月)を開催し,本特定領域研究から多数の成果を発表した.また,第3回アクティブマイニングに関する国際ワークショップを来年6月に,アクティブマイニングを主要課題とする知識獲得ワークショップを来年8月に開催することを企画した. 6.今年度の研究成果をまとめた平成15年度研究成果報告書を刊行した.さらに,今年度の肝炎共通データの解析結果を中間報告書にまとめ刊行した. 7.今年度の成果報告会を兼ねた公開シンポジウムを,九州大学国際研究交流プラザにて本特定領域研究の全研究者が参加して開催した(平成16年3月).
|
Research Products
(28 results)
-
[Publications] T.Kida: "Collage system : A unifying framework for compressed pattern matching"Theoretical Computer Science. Vol.298, No.1. 253-272 (2003)
-
[Publications] H.Sakamoto: "Learning Elementary Formal Systems with Queries"Theoretical Computer Science. Vol.298, No.1. 21-50 (2003)
-
[Publications] S.Imoto: "Use of Gene Networks for Identifying and Validating Drug Targets"Journal of Bioinformatics and Computational Biology. Vol.1, No.3. 459-474 (2003)
-
[Publications] 岡部正幸: "フィルタリングルールの逐次的学習による対話的Webページ検索"システム制御情報学会論文誌. Vol.16, No.11. 574-582 (2003)
-
[Publications] T.Murata: "Visualizing the Structure of Web Communities Based on Data Acquired from a Search Engine"IEEE Transactions on Industrial Electronics. Vol.50, No.5. 860-866 (2003)
-
[Publications] 阪本俊樹: "競争型情報推薦システムとその合理的推薦手法"電子情報通信学会論文誌D-I. Vol.J86-D-I, No.8. 608-617 (2003)
-
[Publications] C.Nattee: "Mining Chemical Compound Structure Data Using Inductive Logic Programming"Proceedings of the 2nd International Workshop on Active Mining. 159-168 (2003)
-
[Publications] R.Ichise: "Discovery of Temporal Relationships using Graph Structures"Proceedings of the 2nd International Workshop on Active Mining. 118-129 (2003)
-
[Publications] A.Inokuchi: "Complete Mining of Frequent Patterns from Graphs : Mining Graph Data"Machine Learning. Vol.50, No.3. 321-354 (2003)
-
[Publications] 西村 芳男: "AGMアルゴリズムの高速化と立体構造解析への適用"人工知能学会論文誌. Vol.18, No.5C. 257-268 (2003)
-
[Publications] S.Kawasaki: "Temporal Abstraction for Long-Term Changed Tests in the Hepatitis Domain"Journal of Advanced Computational Intelligence & Intelligent Informatics. Vol.17, No.3. 348-354 (2003)
-
[Publications] K.Terai: "Business Process Semi-Automation Based on Business Model Management"International Journal of Intelligent Systems in Accounting, Finance and Management. Vol.11, No.4. 215-234 (2003)
-
[Publications] 寺井公一: "多粒度リポジトリに基づくビジネスアプリケーション構築支援環境"電気学会論文誌. Vol.123-C, No.11. 2046-2055 (2003)
-
[Publications] 中本和岐: "動的時間伸縮法に適したデータ圧縮に基づく時系列データの高速クラスタリング"人工知能学会論文誌. Vol.18, No.3. 144-152 (2003)
-
[Publications] Y.Yamada: "Decision-tree Induction from Time-series Data Based on a Standard-example Split Test"Proceedings of the Twentieth International Conference on Machine Learning (ICML). 840-847 (2003)
-
[Publications] T.Nomoto: "The Diversity-based Approach to Open-domain Text Summarization"Information Processing & Management. Vol.39, No.3. 363-389 (2003)
-
[Publications] 中川哲治: "Support Vector Machineを用いた形態素解析と修正学習法の提案"情報処理学会論文誌. Vol.44, No.5. 1354-1367 (2003)
-
[Publications] S.Tsumoto: "Chance Discovery in Medicine - Detection of Rare Risky Events in Chronic Diseases -"New Generation Computing. Vol.21, No.2. 135-147 (2003)
-
[Publications] S.Hirano: "An Indiscernibility-based Clustering Method with Iterative Refinement of Equivalence Relations -Rough Clustering-"Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics. Vol.7, No.2. 169-177 (2003)
-
[Publications] T.Okada: "Characteristic Substructures and Properties in Chemical Carcinogens Studied by the Cascade Model"Bioinformatics. Vol.19, No.3. 1208-1215 (2003)
-
[Publications] 高橋由雅: "化学物質の構造類似性にもとづくデータマイニング"Journal of Computational Chemistry Japan. Vol.2, No.4. 119-126 (2003)
-
[Publications] 臼井優樹: "生地メーカーにおける暗黙的顧客ニーズの発見"ファジィ学会論文誌. Vol.15, No.3. 275-285 (2003)
-
[Publications] 大澤幸生: "チャンス発見の3つの原理"知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌). Vol.15, No.3. 260-269 (2003)
-
[Publications] Y Ohsawa: "Understanding Internet Users on Double Helical Model of Chance-Discovery Process"New Generation Computing. Vol.21, No.2. 109-122 (2003)
-
[Publications] 北村 泰彦 編: "eビジネスの理論と応用"東京電機大学出版局. 138 (2003)
-
[Publications] N.Zhong (eds.): "Foundations of Intelligent Systems(Lecture Notes in Artificial Intelligence 2871)"Springer Verlag. 697 (2003)
-
[Publications] 大澤幸生(監修・著): "チャンス発見の情報技術"東京電機大出版. 354 (2003)
-
[Publications] 大澤幸生: "ビジネスチャンス発見の技術"岩波アクティブ新書. 168 (2004)