• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

核酸と生体高分子との規則的コンポジットの調製

Research Project

Project/Area Number 13132201
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

西 則雄  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (70001857)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野水 基義  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 助教授 (00311522)
坂入 信夫  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (60153863)
Keywords核酸 / 生体高分子 / DNA / コラーゲン / 環境ホルモン / DNA-コラーゲン複合体 / コンポジット / DNA含有コンポジット
Research Abstract

コラーゲンは動物蛋白質の約3分の1をしめるほど生体にとって主要な物質であり、その繊維化にかんしては、生医学材料としての重要性から国内外で数多くの研究がなされている。現在まで当研究室で、DNAがコラーゲンの線維化を促進し、さらに完全な横紋構造を持つ巨大なDNA-コラーゲン複合体線維を形成することを明らかにしたことは規則的に配列したDNA分子を含むコンポジットを形成させたことで光化学材料、電子材料の可能性を開いた面で極めて重要である。さらに、コラーゲン水溶液をDNA水溶液中に押し出すと、DNA-コラーゲン複合体が形成されることが明らかとなり、この方法によりDNA-コラーゲン複合体のフィルム、繊維、ゲル等を調製できることがわかった。また、最近DNAに紫外線を照射する事により水不溶性のフィルムを容易に調製できる事、また、ガラスビーズ、不織布等の担体に結合させ得る事がわかった。さらにダイオキシン、PCB、ベンゾピレン等の環境ホルモン類がこれらの素材にインターカレートにより吸収されることがわかった。主としてこれらの知見をもとにして次の研究を行った。
(1)DNA-コラーゲンフィブリル調製法の検討と構造制御
コラーゲン溶液へのDNAの混合比、DNAの種類等によりどのような構造のDNA-コラーゲンフィブリルが形成されるか調べ、光機能性電子材料等開発の基礎研究としてDNA-コラーゲンバイオコンポジットの構造制御の方法を検討した。
(2)固定化DNAの構造制御
紫外線照射により不織布(セルロース)や多孔質ガラスビーズ(無機材料)に固定化したDNA含有コンポジットの調製法と構造制御法を検討し、環境ホルモン類の選択的な集積・除去能との関係を明らかにした。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Isao Ohiso: "Conformational Study of the Tandem Repeat Sequence in RNA Polymerase II by Circular Dichroism Spectroscopy"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 74. 1139-1143 (2001)

  • [Publications] Masanori Yamada: "UV-irradiation-induced DNA immobilization and functional utilization of DNA on nonwoven cellulose fabric"Biomaterials. 22. 3121-3126 (2001)

  • [Publications] Isao Ohiso: "Theoretical Conformational Analysis of the Tandem Repeat Sequence in RNA Polymerase II"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 74. 1847-1855 (2001)

  • [Publications] X.D.Liu: "Chitosan coated cotton fiber : preparation and physical properties"Carbohydrate Polymers. 44. 233-238 (2001)

  • [Publications] Motoyoshi Nomizu: "Identification of Homologous Biologically Active Sites on the N-Terminal Domain of Laminin Alpha Chains"Biochemistry. 40・50. 15310-15317 (2001)

  • [Publications] Masanori Yamada: "UV-Irradiated DNA Matrixes Selectively Bind Endocrine Disruptors with a Planar Structure"ENVIRON.SCI. & TECHNOL.. 36(5). 949-954 (2002)

  • [Publications] 西 則雄: "ぼくもノーベル賞をとるぞ"高分子学会出版部. 175 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi