2001 Fiscal Year Annual Research Report
水チャネルの多様性のルーツと機能分化の研究:新規水チャネルの機能解析と生理的意義
Project/Area Number |
13137209
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
石橋 賢一 自治医科大学, 医学部, 講師 (80223022)
|
Keywords | ノックアウトマウス / 偽遺伝子 / エンドソーム / 空腸 / 水チャネル / グリセリンチャネル / 線虫 |
Research Abstract |
1、ノックアウトマウスの作成:AQPX1はtargeting vectorに入れたものをES cellにelectroporateしたところである。AQPX2はtargeting vectorにいれたところである。AQP10はマウスのゲノム構造をあきらかにしたところである。AQP10は後で述べるようにマウスにおいてはpseudogeneであるのでノックアウトマウスを作成する意義が少ない。 2、AQPX1,AQPX2について培養細胞であるCHO細胞にHAのタグをつけて発現させて細胞内のどの分画にいくかをwestern blotで検討した。細胞膜だけでなくendosomeにも分布していることがあきらかになった。これはendosomeから細胞膜にexocytosisすることで細胞膜のAQPX1、X2の量を調節する可能性を示唆している。 3、AQP10はヒト、ウサギ、モルモットにおいては空腸にのみ発現していた。イヌでは大腸も含めた総ての腸に発現していた。しかし、ラット、マウス、スナネズミではどこにも発現を確認できなかった。脱水や絶食にしても空腸に発現してこなかった。マウスゲノムのORFに突然変異があって意味のあるタンパクを合成できないことからAQP10はげっ歯類ではpseudogeneと考えられた。ヒトでは抗体で空腸上皮の一部の細胞にそまった。アフリカツメガエル卵に発現させると水とグリセリンをよく通した。 4、センチュウに3つゲノム上このファミリーが存在するがPCRでは2つしかクローニングできなかった。ともに水を通すが従来のアクアポリンに比べて非常に弱い。そのうちの1つは抗体で成虫のセンチュウにのみみられ体壁筋かhypodermal cellに発現しているパターンをしめしていた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Suzuki M., Matsumoto N, Tsuruoka S., Ishibashi K., Imai M.: "Regulation of EcaC2 by low Ca diet and calcitonin in the kidney"Phluegers Arch.Eur.J Physiol. (in press). (2002)
-
[Publications] Suzuki M, Ooki G, Ishibashi K, Imai M.: "A Single Amino Acid Mutation Results in a Rapid Inactivation of Epithelial Calcium Channels"Biochem Biophys Res Commun.. 291. 278-285 (2002)
-
[Publications] Ishibashi K, Imai M.: "Prospect of a stanniocalcin endocrine/paracrine system in mammals"Am J Physiol Renal Physiol.. 282. F367-F375 (2002)
-
[Publications] Ishibashi K, Makoto Suzuki, Sei Sasaki, Masashi Imai: "Identification of a new multigene four-transmembrane family(MS4A) related to CD20, HTm4 and b subunit of the high-affinity IgE receptor"GENE. 264. 87-93 (2001)
-
[Publications] Kageyama Y, Ishibashi K, Sasaki S, et al.: "Expression of aquaporin 7 and 8 in developing rat testis"Andrologia. 33. 165-169 (2001)
-
[Publications] Hoenderop JG, Muller D, Van Der Kemp AW, Hartog A, Suzuki M, Ishibashi K, et al.: "Calcitriol controls the epithelial calcium channel in kidney"J Am Soc Nephrol.. 12. 1342-1349 (2001)