• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

植物の青色光受容体PHOTの光受容とその作用機作

Research Project

Project/Area Number 13139203
Research InstitutionNational Institute for Basic Biology

Principal Investigator

和田 正三  基礎生物学研究所, 光情報研究部門, 特任教授 (60011681)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島崎 研一郎  九州大学, 大学院理学研究院, 教授 (00124347)
長谷 あきら  京都大学, 大学院理学研究科, 教授 (40183082)
徳富 哲  大阪府立大学, 大学院理学系研究科, 教授 (90142009)
飯野 盛利  大阪市立大学, 大学院理学究科, 助教授 (50176054)
Keywordsphot2 / フォトトロピン / シロイヌナズナ / 葉緑体運動 / 光逃避運動 / 青色光反応 / EST / シダ前葉体
Research Abstract

我々は過去4年間当該特定領域研究を行い、フォトトロピン(phot)の仲介する諸現象を確定し、photの作用機作や光受容初期過程の解明など、photに関する多くの新知見を明らかにしてきた。その成果は4年間でnature誌に4報、science誌に1報発表したのを始め、幾多の論文として発表し、斯界に強い影響を与えてきた。我々特定領域研究グループの班員の努力により、フォトトロピンの研究は今や完全に日本を中心に進んでいる。昨年最終年度を迎え、本年度は本特定領域研究の最終報告書の作成と、今後のフォトトロピン研究のさらなる進展を目指して、海外のフォトトロピン研究者の内、将来を最も嘱望されているJohn Christieをイギリスから、Kevin Gardnerをアメリカ合衆国から招待し、11月17日、18日の二日間岡崎市の自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンターにおいてシンポジウムを開催した。多くの参加者による活発な議論が行われ、今後のフォトトロピンの研究に多大な成果が得られた。また成果のまとめとして、44編の原著論文と17編の総説に加えて、それぞれの班員の研究成果の概要、国際会議での講演リストなどを纏めた報告書を完成させた。

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi