• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

原始紅藻のゲノム解析に基づく真核生物の成立と進化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13206011
Research InstitutionUniversity of Rikkyou

Principal Investigator

黒岩 常祥  立教大学, 理学部, 教授 (50033353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野崎 久義  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (40250104)
田中 寛  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授 (60222113)
佐藤 直樹  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40154075)
太田 にじ  埼玉大学, 理学部, 助手 (60257186)
中村 宗一  琉球大学, 理学部, 教授 (00201674)
Keywordsシゾン / 真核生物全ゲノム解読 / マイクロアレイ / 全テロメア解読 / 全セントロメア解読
Research Abstract

1.ゲノム解析(黒岩、佐藤、田中、野崎)
a).Cyanidioschyzon merolae(シゾン)の各染色体におけるコンティグの整列化とブリッジング:繋がらない部分を重点的に調べ解決を図り、ギャップを零とした。また20本の染色体のセントロメア、テロメアの配列を決定した。
b).マイクロアレイ(黒岩、田中):現在までに約6000の遺伝子が確定されたが、これらの遺伝子の発現様式を調べるためマイクロアレイを作製した。
2.同調培養系を利用したオルガネラの分裂機構に関わる遺伝子と性に関る遺伝子の網羅的解析(黒岩)
シゾンの葉緑体、ミトコンドリア、マイクロボディ、細胞核は光の明暗で同調的に分裂させることができるので、オルガネラの分裂機構の研究に優れている。またシゾンのゲノム解析から、シゾンが極めて真核生物の起源に近いことが分かり、多くの遺伝子構成にも反映していると推定された。そこで、動物界、植物界、菌界に存在する多くのミトコンドリアの分裂に関わる遺伝子ファミリーを調べ、シゾンで同じ遺伝子を検索した。さらに各オルガネラが分裂する直前に発現するmRNAについて、マイクロアレイを作製して網羅的に解析し、198個の遺伝子を突き止めた。また性に関る遺伝子を同定した。
3.ゲノム情報を基盤にした真核生物の起源と進化の解析(黒岩、佐藤、田中、太田、野崎)
a).真核細胞の起源と進化の機構:細胞内共生に関わる遺伝子群を網羅的に同定した(黒岩、太田、野崎、今井、真島、牧野)。
b).真核植物の起源と進化の機構:転写装置とそれを含む核様体のタンパク質に関わる遺伝子の視点から、網羅的にマイクロアレイを用いて解析し、候補遺伝子を同定した(佐藤、田中、花井)。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cyanidioschyzon merolea genome : A tool for facilitating comparable studies on organelle biogenesis in photosynthetic eukaryotes2005

    • Author(s)
      Misumi et al.
    • Journal Title

      Plant Physiol. 137

      Pages: 567-585

  • [Journal Article] Two types of FtsZ Proteins in mitochondria and red-lineage chlorop lasts : the duplication of FtsZ is implicated in endosynmbiosis.2004

    • Author(s)
      Miyagishima et al.
    • Journal Title

      J.Mol.Evol. 58

      Pages: 291-301

  • [Journal Article] Organelle nuclei in higher plants : structure, composition, function, and evolution.2004

    • Author(s)
      Sakai et al.
    • Journal Title

      Int.Rev.Cytol. 238

      Pages: 59-118

  • [Journal Article] Improvement of cultures conditions and evidence for nuclear tranformation by homologous recombination in a red alga, Cyanidioschyzon merolae2004

    • Author(s)
      Minoda et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 45

      Pages: 667-671

  • [Journal Article] Genome sequence of the ultra small unicellular red alga Cyanidioschyzon marolae 10D2004

    • Author(s)
      Matsuzaki et al.
    • Journal Title

      Nature 428

      Pages: 653-657

  • [Journal Article] Does cell size depend on the nuclear genome size in ultra-small algae such as Cyanidioschyzon merolae and Osterococcus tauri?2004

    • Author(s)
      Kuroiwa et al.
    • Journal Title

      Cytologia 69

      Pages: 97-100

  • [Book] 細胞生物学事典2005

    • Author(s)
      石川統, 黒岩常祥, 永田和宏
    • Total Pages
      463
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi