• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ITの深化の基盤を拓く情報学研究

Research Project

Project/Area Number 13223001
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

安西 祐一郎  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40051875)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安達 淳  国立情報学研究所, ソフトウェア研究系, 教授 (80143551)
玉井 哲雄  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (60217172)
松山 隆司  京都大学, 大学院・情報学研究科, 教授 (10109035)
寺岡 文男  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (70338250)
須藤 修  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (10179286)
Keywords情報学 / ソフトウェア / コンテンツ / 人間情報処理 / 情報メディア / 情報セキュリティ / GRID / 情報化社会
Research Abstract

本特定領域研究「情報学」は平成13年度10月に発足し、初年度は六つの研究項目で計画研究11件および公募研究88件からなる研究組織で研究を開始し、平成16年度は、計画研究12件、公募研究93件の研究体制で研究を進めた。総括班では、個別の研究の進捗を把握し情報学の体系化を図るために、六つの研究項目の間の連携を深めるような調整を行ってきた。また、年度ごとに計画研究、公募研究の進捗状況を評価し、公募研究を入れ替えることによって研究体制の強化をすすめてきた。
本年度は、(1)研究の進捗状況の評価、(2)領域の取りまとめ方、(3)情報学研究に求められる研究課題、について検討を進めてきた。(1)研究の進捗状況の評価については、平成17年1月に領域全体会議および成果報告会を開催し、各研究班に研究成果を報告させるとともに、評価助言委員会を開催して、進捗状況を評価した。この結果は、各項目の長を通して柱の活動にフィードバックしている。なお、本年度内に、領域全体で雑誌論文133編、国際会議229編を始めとする各種成果が公表されており、順調に成果を挙げていることを確認した。(2)領域のとりまとめについては、柱間の連携の強化方法について検討し、すでに行われている柱間の連携をさらに強化する方法を検討した。また、最終年度のとりまとめに向けて、出版や国際会議による研究成果の公表方法について検討を行った。(3)については、情報学および関連分野の研究の進捗状況および社会の情勢変化によって生じた情報学研究に対する新たな要請について分析を行った。その結果、本領域の発足時に予想したよりもはるかに早い速度で人間が処理すべき情報量が増加していることが判明し、時々刻々と生成され流通する膨大な情報を人間が効率的かつ効果的に扱うための情報処理基盤を構築することが喫緊の課題であり、そのための基礎研究を一層推し進める必要があることが明らかになった。本年度はその対策について検討を進めた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] レコード同定問題に関する研究の課題と現状2005

    • Author(s)
      相澤, 大山, 高須, 安達
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌、D1 179-D-1・2

      Pages: 576-589

  • [Journal Article] Decomposing the Web Graph in Parametarized Connected Components2004

    • Author(s)
      T.Masada, A.Takasu, J.Adachi
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information and Systems E87-D・2

      Pages: 380-388

  • [Journal Article] Real-Time Dynamic 3D Object Shape Reconstruction and High-Fidelity Texture Mapping for 3D Video2004

    • Author(s)
      Matsuyama, Wu, Takai, Wada
    • Journal Title

      IEEE Trans.On Circuits and Systems for Video Technology CSVT-14・3

      Pages: 357-369

  • [Journal Article] 人間と共生する情報システムの実現を目指して2004

    • Author(s)
      松山隆司, 杉本晃宏, 佐藤洋一, 川嶋宏彰
    • Journal Title

      人工知能学会誌 19・2

      Pages: 257-266

  • [Journal Article] GSI-SFS:グリッドのためのシグナルオン機能を有するセキュアファイルシステム2004

    • Author(s)
      武田伸吾, 伊達進, 下條真司
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌コンピューティングシステム 45・4

      Pages: 223-233

  • [Journal Article] Community Stores in Cyberspace2004

    • Author(s)
      Osamu Sudho
    • Journal Title

      The Japan Journal 1・4

      Pages: 22-23

  • [Book] ソフトウェア工学の基礎2004

    • Author(s)
      玉井哲雄
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi