2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13224015
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐々木 正人 東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (10134248)
|
Keywords | アフォーダンス / 運動協調 / 発達 / 障害 / リハビリテーション / データベース / 身体性 / 生態心理学 |
Research Abstract |
昨年度までの障害者の運動発達研究、芸術表現者の運動協調の研究に加えて、乳児の行為研究を遂行し、「動くあかちゃん事典(日本語・英語共有版)」を制作し、その作業を完了した。 この事典は、3歳までの乳児の行為を、その姿、発達の様子、それが行われる周囲のものや場所と共にデジタルビデオで収録し、全体で約150時間の記録から、行為と環境の意味がよく映っていると思われる、940(各約1分)の動画を抽出し、2枚のDVDに収めたものである。 動画は、キーワード、年齢、氏名から検索できる。キーワードで最も多かったのは「母親」で、次に「両手」、「移動」の順で約900ある。年齢は月齢単位で検索可能である。 たとえば「移動」を選択すると179件の動画がヒットし、年齢の若い順に移動の発達が示される。これに他のキーワードや月齢、あかちゃん名などをANDで掛けて検索すると動画がしぼられる。画面を選らび「連続再生」ボタンをクリックすると、見てみたい行為や場面だけをつなげた発達のドキュメンタリーをつくることができる。行為の発達、それが関連する場所を一挙に観察できる。行為とともに、行為を可能にしている環境の意味(アフォーダンス)にも興味を持って抽出した。たとえば移動に段差を掛け合わせると、移動が段差という環境とどのように関係しているのか、移動の発達が段差とどのように関連したのかつぶさに観察できる。 ロボット工学、インターフェース設計、リハビリテーション、プロダクトや建築デザイナン、発達研究、保育者や教師など教育関連領域などに発達を知る新しい媒体を提供できたと考える。理系と文系の発達に関する研究の融合を可能にするツールとなることが期待できる。2006年度中に出版予定である。
|
Research Products
(1 results)