2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13302005
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
大出 良知 九州大学, 大学院・法学研究院, 教授 (50115440)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
指宿 信 立命館大学, 法学部, 教授 (70211753)
荒木 伸怡 立教大学, 法学部, 教授 (30062665)
浅田 和茂 大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70067734)
梅田 豊 島根大学, 法文学部, 教授 (10263500)
上田 信太郎 香川大学, 法学部, 助教授 (50243746)
|
Keywords | 検察官 / 刑事訴追 / 訴追過程 / 訴追裁量 / 訴追猶予 / 起訴便宜主義 / 起訴法定主義 / 司法取引 |
Research Abstract |
本年度は、3年目で、本研究の最終年度であり、第1に、第1年度から継続的な研究課題としてきた、国民の訴追関心のありようと訴追過程の現状および問題点についての、理論的側面での検討では、国内外における訴追過程の研究の到達点と問題点について検討し、必要な調査を行った。 第2に、本研究においては、研究分担者以外の実務家の協力も得て、事件処理と訴追判断の妥当性という観点から訴追過程を検証するケース研究を継続してきたが、今年度も、いわゆる京都寺院放火事件、鶴見事件、日野町事件等を対象として検討を行い、その成果を生かしていけるように整理することができた。 第3に、第1年度では、イギリス及びドイツ、第2年度では、台湾、フランス、イタリア、オーストラリア、大韓民国を対象とした海外調査を行い、所期の日的を達成したが、本年度は、アメリカ合衆国を中心に、さらにフランス、大韓民国の追加調査も行い、海外調査の成果について一応のまとめを行うことができた。 以上のように、分担者によるテーマごとの研究会や海外調査を実施しつつ、その研究成果を共有化するため、分担者全員の参加する合宿研究会を三回行った。 その成果として、訴追過程の透明化、訴追過程の多元化、訴追過程への国民参加という三つの新しい検討視点から、検察官を担い手とする現在の訴追過程の問題点を理論的、実態的に全面的に洗い直し、国民の多様な訴追関心に対応できるような刑事事件の処理を支える訴追過程の具体的な制度設計についての基本的なあり方を明らかにする手がかりを得ることができた。
|