• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

CdTeピクセル検出器による硬X線・ガンマ線の高感度イメージングへの応用

Research Project

Project/Area Number 13304014
Research InstitutionInstitute of Space and Astronautical Science

Principal Investigator

高橋 忠幸  宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒田 能克  三菱重工業株式会社, 名古屋誘導推進システム製作所, 課長(研究職)
能町 正治  大阪大学, 理学系研究科, 教授 (90208299)
尾崎 正伸  宇宙科学研究所, 宇宙圏研究系, 助手 (90300699)
KeywordsCdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 / ガンマ線 / 検出器
Research Abstract

1mm角、5mm長さのテルル化カドミウム半導体素子を、1024個しきつめたガンマ線イメージャー検出器を動作させた。この検出器は、われわれが開発を行った64チャンネルの処理回路を数ミリ角のLSIの中に内蔵させたASICで読み出し、さらに、特別に設計した、高速のデジタルボードによって処理するものである。実験の前段階として、2cm角という大面積のCdTe素子に8x8=64のピクセル電極をつけ、それを同じASICで読み出すコンパクトなイメージャーを製作し、常温で約2keVというエネルギー分解能を得ることができた。これらの装置は、2003年度に計画されている気球実験に搭載されることになる。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] P.Fischer, T.Takahashi, et al.: "A Counting CdTe Pixel Detector for hard X-ray and Gamma-ray Imaging"IEEE Trans.Nucl.Sci.. (発表予定). (2002)

  • [Publications] S.Watanabe, T.Takahashi, et al.: "CdTe stacked detectors for Gamma-ray detection"IEEE Trans.Nucl.Sci.. Vol.49 No.3. 1292-1296 (2002)

  • [Publications] Y.Okada, T.Takahashi, et al.: "CdTe and CdZnTe detectors for timing measurements"IEEE Trans.Nucl.Sci.. (印刷中). (2002)

  • [Publications] G.Sato, T.Takahashi, et al.: "Characterization of CdTe/CdZnTe detectors"IEEE Trans.Nucl.Sci.. Vol.49 No.3. 1258-1263 (2002)

  • [Publications] T.Takahashi, et al.: "High Resolution Schottky CdTe Diodes"IEEE Trans.Nucl.Sci.. Vol.49 No.3. 1297-1303 (2002)

  • [Publications] S.Watanabe, T.Takahashi, et al.: "A stacked CdTe Gamma-ray Detector and its application as a range finder"NIMA. (発表予定). (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi