2001 Fiscal Year Annual Research Report
音楽演奏のデジタル保存と定量行為解析に基づく情報コンテンツシステムの構築
Project/Area Number |
13410014
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
伊東 乾 東京大学, 大学院・情報学環, 助教授 (20323488)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
六角 鬼丈 東京芸術大学, 美術学部, 教授 (30240435)
野村 四郎 東京芸術大学, 音楽学部, 教授 (00313320)
有賀 誠門 東京芸術大学, 音楽学部, 教授 (90107334)
七丈 直弘 東京大学, 大学院・情報学環, 助手 (30323489)
佐々木 正人 東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (10134248)
|
Keywords | 演奏行為 / 非筆記的定量 / マルチ画角CCD / 音声画像アーカイヴ / 生態認知科学 / 知識構造化 / データコーパス / ヴィデオ オン デマンド |
Research Abstract |
第一年次は、研究の全体像に適合したシステムの設計および実装、データテイキングのための原理的準備を行い、プロトタイプ実装を完了した。演奏行為の非筆記的定量測定および解析のための基礎システムとして、デジタルカメラ、デジタルCCDマルチ画角カメラおよび対応するレコーダ、カメラサーバ、データテイキングシステム、ストリーミングサーバから成るシステム全体を設計、実装した。管弦楽および空間利用に関しては、東京大学安田講堂を試験スペースとして一貫して使用し、まず東京芸術大学在学学生を中心とする2管編成のオーケストラ メンバーを集め、アンサンブルの出発点から最終的な演奏の完成に至るまでのすべてのプロセスを、画像22回路、音声5.1チャンネル対応のデジタルアーカイヴシステムで記録した。一つの合奏態を結成の原点から演奏の完成まですべてデジタルアーカイブした例は、筆者の調べる限り報告がない。このようなシステムに記録しながら、レスピーギ「リュートのための古代舞曲とアリア第三組曲」、チャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35」(ヴァイオリン独奏、佐藤まどか)、ベートーヴェン「交響曲第5番ハ短調作品67(「運命」)」の3作品のすべての練習および本番を研究収録、ついで、読売新聞社および読売日本交響楽団の協力を得て、レスピーギ 同前曲、武満徹「地平線のドーリア」、バルトーク「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」を同様に収録、こちらはヨミウリ オンライン ストリーミングの協力を得、ヴィデオオンデマンドのシステムに実装、プロトタイプ世界公開を行った。(<http://www.yomiuri.co.jp/stream/art/>___-)これらをもととする、生態認知科学的な演奏技法分析を開始した。並行して打楽器演奏、能楽について、収録のための基礎的枠組みの整理を進めた。システムインテグレーションの観点から、これら画像データを自然言語処理の手法を援用してデータコーパス上で取り扱う手法を、グラフ理論を援用して原理から設計、別記論文のほか、東京大学伊東研究室、今井健君の修士論文「知識情報のモデル構造化とその可視化」がある。2002年3月現在こちらはフルペーパーを準備中である。
|
Research Products
(1 results)