• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

古代オリエントの楔形文字言語間の言語接触の研究

Research Project

Project/Area Number 13410141
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

大城 光正  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (40122379)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 潤  筑波大学, 文芸・言語学系, 講師 (60288850)
吉田 和彦  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (90183699)
Keywordsヒッタイト語 / フルリ語 / エマル語 / 前接的接続詞-ma / 与・位格 / 言語接触 / 周辺アッカド語 / 楔形文字
Research Abstract

印欧系ヒッタイト語の来源不明の前接的接続詞-maの用法が非印欧系フルリ語の前接小辞-maと機能的に同類の用法を有することが、ボアズキョイ出土の両言語の楔形文字併記文書により確認される:フルリ語ashi-ma garenasus「しかし(-ma)毛皮は(ashi)猟師の(garenasus)[もの]」=ヒッタイト語KUS-ma MUSEN.DUdsndu「しかし(-ma)毛皮は(KUS)猟師が(MUSEN.DU)取るべし(dandu)」等。同指摘は、ヒッタイト語名詞の与・位格形に、フルリ語与・位格語尾(-ti)の干渉によって付加された改新形(huprushiti「鉢に(本来huprushi)」等)が確認されることと共に両言語間の相互影響を示している。また、セム系の楔形文字言語のエマル語とアッカド語の相互影響の特徴として、アッカド語化されたエマル語形(i-ha-da-qa「彼は包囲する(HDQII)」、i-ha-mi-is「彼は圧迫する(HMS)」等)や、逆にエマル語の干渉を受けたアッカド語形(a-zi-ib-tu「破棄した(アッカド語ezibtu)」、za-bi-hu「犠牲(アッカド語tabihu)」等)が確認される。これらの表記法にも同地域の楔形文字成立に深く関与したフルリの介入が推知される。このような語法と語彙構造は印欧語やセム語の祖語からの継承ではなく、近隣言語間の後代の言語接触による新規の形成である。古代オリエント地域には、非印欧系の文化語と言えるフルリ語とアッカド語の基層的な言語と、印欧系のヒッタイト語とセム系のエマル、ヌジ、マリ、アララク等の周辺アッカド語(Peripheral Akkadian)における予想以上の広範な言語接触の可能性が首肯される。
以上の研究については、大城が主宰する西アジア言語研究会(第9回:平成14年12月7日:京産大)で研究成果の一部を発表している。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 大城光正: "On the Omission of the Hieroglyphic Luwian Verb "to be""Lingua Posnaniensis. 45. (2003)

  • [Publications] 吉田 和彦: "Observations on Some Cuneiform Spellings : Epithetic or Graphic?"Proceedings of the 13th Annual UCLA Indo-European Conference. 164-176 (2002)

  • [Publications] 池田 潤: "A New Contribution of Northwest Semitic Lexicography. A Review Article of "West Semitic Vocabulary in the Akkadian Texts from Emar" (Eisenbrauns,2001)"Bibliotheca Orientalis. Vol.60,No2. (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi