• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロレンズ探索による宇宙ダークマターの研究

Research Project

Project/Area Number 13440077
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

阿部 文雄  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (80184224)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増田 公明  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (40173744)
松原 豊  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (80202323)
村木 綏  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (70013430)
さこ 隆志  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助手 (90324368)
Keywordsダークマター / 重力レンズ / 太陽系外惑星 / MACHO / マイクロレンズ / 変光星
Research Abstract

今年度は、延べ11人約250日のシフトを行い、主として大マゼラン雲と銀河中心についてそれぞれ約300回と1100回の観測を行い、データを取得した。これらのデータと、日本に持ち帰って計算機を使った大量測光を行い、光度曲線を求めた。この大量測光のプログラムとして、従来使っていたDoPhotから新たに開発したDIA(Difference Image Analysis)に変更し、星の分離が良くなり測光精度が上がったことから、マゼラン雲および銀河中心に新たにMACHO候補が発見された。これらの成果は、天文学会等で発表している。
また、これまでの光度曲線データベースから大マゼラン雲の長周期変光星の解析を行い、長周期変光星が複数の種族に分かれることを見出し、論文に発表している。この他新たな解析法の導入によるリアルタイム解析と事象アラート発行を行い、論文に発表している。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Noda, S. 他: "Study of variable stars in the MOA database: long-period red variables in the Large Magellanic Cloud"Monthly Notices of the Royal Astronomical Society. 330. 137-154 (2002)

  • [Publications] Bond, I. 他: "Real-time difference imaging analysis of MOA galactic bulge observations during 2000"Monthly Notices of the Royal Astronomical Society. 327. 868-880 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi