• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

身体的コミュニケーションにおける引き込み原理に基づくヒューマンインタフェース設計

Research Project

Project/Area Number 13450106
Research InstitutionFaculty of Computer Science & System Engineering, Okayama Prefectural University.

Principal Investigator

渡辺 富夫  岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (30167150)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神代 充  岡山県立大学, 情報工学部, 助教授 (30314967)
山本 倫也  岡山県立大学, 情報工学部, 助手 (60347606)
Keywordsヒューマンインタフェース / ヒューマンインタラクション / 身体的コミュニケーション / 身体的インタラクション / コミュニケーション支援 / 身体性 / 身体性メディア / ロボット
Research Abstract

うなずきや身振りなどの身体リズムの引き込みに着目し、発話音声に基づいて聞き手及び話し手として身体全体で応答・反応するインタラクションロボットInterRobot及びCGキャラクタInterActorによるコミュニケーション支援システムを次世代ヒューマンインタフェース設計の観点から研究開発した。既に身体的コミュニケーションシステムの基本システムを開発し、身体的コミュニケーション技術の基盤を確立している。開発したシステムは、各種イベント等の多くの場で公開、テストを繰り返しており、現在、日本科学未来館等に常設展示され、研究成果が公開されている。身体的コミュニケーション効果を理論としてだけでなく、デモンストレーションシステムとして体験できる形で実証している。本システムは、乳幼児からの言語獲得に不可欠な身体リズムの引き込みに基づくコミュニケーション支援システムで、人と人を繋ぎ、思いを伝え合う身体的コミュニケーションの解明に構成論的にアプローチできる有力なツールである。一方、何事にも光と影があるように、本システムは、サブリミナル効果とは遙かに次元を異にする情報伝達効果が得られるだけに、その点は十分に見分けて、成果を早く公開して周知させることで、身体的コミュニケーションの不思議さ・素晴らしさに感動し、コミュニケーションを楽しくする、夢のある技術開発を目指して研究を進めている。
この成果に関しては、「2005年ヒューマンインタフェース学会論文賞(2005.3)」を受賞するとともに、IEEE RO-MAN 2004で大会長を務め「身体的コミュニケーションシステムE-COSMIC」と題して基調講演を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 患者-看護師役割コミュニケーションにおける音声駆動型身体引き込みキャラクタInterActorの評価2005

    • Author(s)
      村上生美, 渡辺富夫, 檀原龍正
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.7,No.1

      Pages: 157-165

  • [Journal Article] E-COSMIC : Embodied Communication System for Mind Connection2004

    • Author(s)
      Tomio Watanabe
    • Journal Title

      Proc.of the 13th IEEE International Workshop on Robot-Human Interactive Communication (RO-MAN 2004)

      Pages: 1-6

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] ロボットとのあいさつインタラクションにおける動作に対する発生遅延の効果2004

    • Author(s)
      山本倫也, 渡辺富夫
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.6,No.3

      Pages: 87-94

  • [Journal Article] バーチャル腕相撲システムにおける顔面像合成のための顔色分析と合成2004

    • Author(s)
      山田貴志, 渡辺富夫
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(C編) Vol.70,No.693

      Pages: 139-146

  • [Journal Article] 視点変更を用いた仮想空間3次元形状評価のための協調作業支援システム2004

    • Author(s)
      大久保雅史, 渡辺富夫, 久保木聡
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(C編) Vol.70,No.693

      Pages: 124-131

  • [Journal Article] 3者間インタラクション支援および合成的解析のための身体的バーチャルコミュニケーションシステム2004

    • Author(s)
      新徳健, 渡辺富夫
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol.45,No.4

      Pages: 1212-1221

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi