2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13450410
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
豊貞 雅宏 九州大学, 工学研究院, 教授 (30188817)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 浩二 九州大学, 工学研究院, 助教授 (60274487)
|
Keywords | 疲労き裂 / 大型溶接構造物 / 疲労寿命 / 残留応用 / 面内ガセット継手 |
Research Abstract |
本年度は以下の項目に関して検討を行った. 1)健全な溶接継手止端部からの疲労き裂の発生予測アルゴリズムを,転位挙動の考察から再構築した.定量的評価に関しては来年度以降の課題として残されている. 2)過去に研究代表者らが提案している,構造的応力集中部から発生・伝播する疲労表面き裂のアスペクト比変化式の改良を行った. 3)特に橋梁で多用されている,面内ガセット継手と角回し溶接継手を例題として採り上げ,本研究で検討している疲労き裂成長曲線推定のアルゴリズムの妥当性を検証した.溶接継手の疲労寿命には溶接残留応力が大きな影響を与えることが知られているため,固有応力法と弾性有限要素解析による溶接残留応力の推定に関しても併せて検討し,入熱条件を把握すれば比較的良い精度で溶接残留応力の推定が可能であることを確認した.この結果も勘案して面内ガセット継手と角回し溶接継手の疲労寿命を推定し,実験結果と良い一致を示したことを確認した. 4)本研究で開発している疲労寿命評価手法の実構造物への適用性を検討するため,大型鋼構造物で生じた疲労破壊事例を採り上げ,同構造物で生じた疲労損傷理由や疲労破壊が生じた時期の予測を行い,別途報告されている観測結果と対比してた結果,妥当な推定が行えたことを確認した.
|
-
[Publications] M.Toyosada, K.Gotoh: "Investigation of Enhancement of Fatigue Strength for Welded Built-up Structures by Flame Line heating"Proceeding of the 2002 International Conference on Computational Engineering and Science (ICES'2002). (CD-ROM). (2002)
-
[Publications] 後藤浩二, 小沼恵太郎, 豊貞雅宏: "発生と伝播を統一的に評価する疲労き裂成長シミュレーション"土木学会西部支部研究発表会講演概要集. (印刷中). (2003)
-
[Publications] 小沼恵太郎, 後藤浩二, 豊貞雅宏: "波形鋼板ウェブ構造に生じる溶接残留応力分布の推定"土木学会西部支部研究発表会講演概要集. (印刷中). (2003)