• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

C13-ノルイソプレノイド系香気成分生合成経路の分子レベルでの解明

Research Project

Project/Area Number 13460047
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

渡辺 修治  静岡大学, 農学部, 教授 (90230979)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山野 由美子  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (50208831)
原 正和  静岡大学, 農学部, 助教授 (10293614)
KeywordsC13ノルソプレノイド / 香気前駆体 / ダマセノン / Rosa damascena Mill / スターフルーツ / クインスフルーツ / 緑茶葉 / カロテノイド分解酵素
Research Abstract

1.バラRosa damascena花弁に含まれるdamascenone香気前駆体の解明
R.damascena Mill.花弁抽出物よりdamascenoneを与える前駆体2種、megastigma-6,7-dien-3,5,9-triol9-0-β-D-glucopyranosideを単離同定した。また、それぞれの立体中心も別途不斉合成した化合物と直接比較することにより決定した。合成も含めこれらは論文発表済みである。
2.茶飲料製造過程で生成するdamascenone香気前駆体の解明
茶飲料製造時、滅菌過程で異臭となる化合物が生成する。これらの一部がdamascenoneであることからこの前駆体3種を単離し、それぞれの立体中心も決定した。また、それらの生成経路についても考察した(論文投稿準備中)
3.C13-ノルイソプレノイド生成酵素(カロテノイド分解酵素)の解明
バラ花弁、果実(スターフルーツ、クインスフルーツ)、茶葉、キンモクセイなどはdamascenoneだけでなくiononeなどのC13-ノルイソプレノイドを特徴的香気成分として生成し、発散する。これらの生合成起源と考えられるカロテノイドを基質としてカロテノイド分解酵素を探索した。その結果、上記の植物中に当該酵素の存在を明らかとし、かつ、酵素の生化学的性状、基質特異性の解明、生成物の同定に成功した。これらの研究成果のうちスターフルーツ、クインスフルーツについては論文に既発表である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Peter Fleischmann et al. (3名, 2番): "Characterization of a carotenoid cleavage enzyme from star fruit (Averrhoa carambola)"Phytochemistry. 63. 131-137 (2003)

  • [Publications] 渡辺修治, 坂田完三: "植物の香り、農芸化学の事典"鈴木昭憲, 荒井綜一編集 朝倉書店. 869 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi