2003 Fiscal Year Annual Research Report
鳥類における新規脂肪酸結合蛋白質の機能解析とPPAR-αによる制御機構の解明
Project/Area Number |
13460125
|
Research Institution | Nagoya Bunri University |
Principal Investigator |
奥村 純市 名古屋文理大学, 情報文化学部, 教授 (10023425)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村井 篤嗣 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (10313975)
|
Keywords | ニワトリ / 脂肪酸結合蛋白質 / 肝臓 / FABP / PPAR-α / 転写 / プロモーター / 遊離脂肪酸 |
Research Abstract |
脂肪酸結合蛋白質(fatty acid binding protein ; FABP)は各種臓器の細胞質内に存在し、脂肪酸あるいは脂溶性物質との親和性に富む蛋白質である。本研究では、鳥類で発現する2種類のFABP(肝臓(L)型および肝臓塩基性型(Lb)型)の発現を制御する要因とその制御機構、並びに細胞培養系を用い両FABPの生理機能を調査した。その概要は以下の通りである。 1)ウエスタンブロッティング法により各成長段階における雄および雌ニワトリ肝臓の両FABP発現量を測定した。両FABP発現量は孵化前後に急激に上昇し、その発現パターンはmRNA発現とも一致した。また孵化後は両FABP発現量に変化は見られず、雌雄差あるいは産卵の影響も見られなかった。よって孵化後、両FABP発現は安定して維持されているものと考えられた。 2)両FABP遺伝子の5'上流転写制御飯域(プロモーター)の一部をクローニングした。ラットL型FABPで見られる転写因子PPAR-αの結合部位に類似した配列がニワトリL-FABPに存在したが、完全に一致した配列は存在しなかった。また、ニワトリLb-FABPの5'上流転写制御飯域にはPPAR-αの結合領域並びにそれに類する領域を見いだすことができなかった。以上より、ニワトリにおいてはFABPの発現誘導に対してPPAR-αが積極的に関与する証拠を得ることができなかった。 3)BHK細胞を用い、安定的にL型およびLb型FABPを発現する細胞株を樹立した。野生型細胞株に比べ、L型FABP発現株では細胞内遊離脂肪酸含量が増加した。しかしながら、野生型細胞株とLb型FABP発現株では差が見られなかった。したがって、L型FABPは細胞内へ脂肪酸を蓄積させる機能を有すると推察されるが、Lb型FABPの機能については更なる調査が必要である。
|