• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

肺線維化の分子機構の解明と治療法開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13470127
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

原 信之  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (90038802)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 昌樹  九州大学, 医学部・附属病院, 助手 (50325461)
萩本 直樹  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (50315074)
桑野 和善  九州大学, 医学部・附属病院, 講師 (40205266)
居石 克夫  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70108710)
Keywordsアポトーシス / p21 / p27 / アデノウイルス / FLIP
Research Abstract

1.細胞周期関連遺伝子p53,p21,p27、DNA損傷修復遺伝子DNA-PK, Ku70/80、ミトコンドリアを介するアポトーシス抑制因子HSP27,70、リン酸化NF-kappaB、アポトーシス抑制因子IAP family(IAP1,IAP2,XIAP)のヒト肺線維症、マウスブレオマイシン肺線維症モデルにおける発現の程度と局在を免疫染色、western blot、RNA protection assayによって検討している。
2.アデノウイルスp21,p27、FLIPを293細胞にトランスフェクトして目的とした遺伝子を発現するアデノウイルスを精成した。
3.培養ヒト及びマウス肺上皮細胞に、p21,p27,FLIPを発現するadenovirusを感染させることによって、アポトーシスの制御機構に及ぼす影響を検討する。さらに、Fas, TNF,過酸化水素(活性酸素)、によるアポトーシスに対する抑制効果を検討している。

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi