2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13470202
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
中尾 眞二 金沢大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70217660)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 泰治 熊本大学, 医学部・免疫識別学, 教授 (10156119)
高見 昭良 金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (80324078)
中条 達也 金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (00303298)
|
Keywords | 再生不良性貧血 / CD4陽性T細胞 / CLIP / SEREX / PNH |
Research Abstract |
自己免疫性再生不良性貧血患者の骨髄から単離したCD4陽性T細胞クローン(NT1)のエピトープを同定するため、このNT1が認識する骨髄細胞をスクリーニングした。自己の骨髄細胞分画はいずれもNT1を刺激しなかったが、造血因子の存在下で1週間培養した骨髄単核細胞はNT1のDNA合成を刺激した。次に、HLAクラスIIのどの分子が抗原提示に関わっているかを明らかにするため、この系に抗HLA-DR抗体、抗HLA-DQ抗体、抗HLA-DR2抗体を加えたところ、NT1の増殖反応はDRまたはDR2抗体を加えた時にのみ抑制された。こめため、未知のエピトープは患者の持っているHLAクラス分子のうちDRB1^*1501によって提示されると考えられた。そこで、COS-7細胞にDRB1^*1501プラスミドとDQA1プラスミドをトランスフェクトしたところ、抗DR2抗体で認識されるDR2分子の発現が確認された。現在、CLIP置換ペプチドライブラリーをこのCOS7トランスフェクタントに導入し、NT1によるスクリーニングを行っている。 T細胞クローンからのアプローチとは別に、患者血清と巨核球系白血病細胞株UT-7を用いて、抗造血幹細胞抗体をスクリーニングした。その結果、自己免疫性再生不良性貧血のマーカーである微少paroxysmal nocturnal hemoglobinuria (PNH)細胞陽性例にのみ、80kDaの蛋白に対する抗体が検出された。また、この細胞のcDNAライブラリーを用いたSEREX法により、新しい自己抗原の候補としてdiazepam-binding inhibitorを同定した。この蛋白に対する抗体は、PNH細胞陽性再生不良性貧血例の約50%に検出されたが、健常者では20例中1例にしか検出されなかった。現在、この抗体をマススクリーニングするため、精製蛋白を用いて酵素抗体アッセイを作成中である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Ishiyama k et al.: "Aplastic anaemia with 13q-: a benign subset of bone marrow failure responsive to immunosuppressive therapy"Br.J.Haematol. 117・3. 747-750 (2002)
-
[Publications] Wang H, Chuhjo T, Yasue S, Omine M, Nakao S: "Clinical significance of a minor population of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria-type cells in bone marrow failure syndrome"Blood. 100・12. 3897-3902 (2002)