• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

放射線誘発大腸癌における遺伝子変異および素因に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13470263
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

新井 正美  (財)癌研究会, 癌研究所, 研究員 (20232027)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳澤 昭夫  (財)癌研究会, 癌研究所・病理部, 主任研究員 (30137963)
加藤 洋  (財)癌研究会, 癌研究所・病理部, 部長 (20010473)
三木 義男  (財)癌研究会, 癌研究所・遺伝子診断研究部, 部長 (10281594)
武藤 徹一郎  (財)癌研究会, 癌研究所, 部長 (20110695)
宇都宮 譲二  (財)癌研究会, 癌研究所, 研究員 (70013901)
Keywords放射線誘発大腸癌 / マイクロサテライト不安定性
Research Abstract

平成13年度には、以下の項目について検討、あるいは準備をすすめた。
1.放射線誘発大腸癌における遺伝子変異。放射線誘発大腸癌と遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)の臨床病理学的特徴が一部類似していることから、放射線誘発大腸癌症例において、大腸癌の家族歴がどうなっているのか、およびマイクロサテライト不安定性試験およびミスマッチ修復蛋白(MSH2とMLH1)に対する免疫組織化学の検討を行った。当院の放射線誘発大腸癌症例の中には、HNPCCを疑う症例は含まれておらず、さらにMSIおよび免疫組織化学で異常は、1例も認められなかった。すなわち、放射線誘発大腸癌の発癌に、ミスマッチ修復の異常が関与している症例の頻度は低いと考えられた。ただし、最近経験した1例は、MSI陽性で、かつ、免疫組織化学でも異常所見を認めている。HNPCCの可能性を考慮して生殖細胞系列の異常を現在検討している。一方、P53に対する免疫組織化学による検討では、7割以上の症例でP53蛋白の過剰発現が見られた。今後、さらに症例を集積して、般大腸癌との遺伝子変化の異同を調べる予定である。
2.放射線感受性の素因に関する検討。本検討は、遺伝子の生殖細胞系列に関わる研究のため、2001年10月の癌研究会附属病院の倫理審査委員会に提出、承認された。その後、放射線照射後の照射野に大腸癌を生じた症例、および対象者のDNA検査のための採血を開始した。放射線感受性遺伝子を中心にSNP検索の予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 新井正美: "MSI陽性を示した放射線誘発大腸癌の1例"胃と腸. (発表予定). (2002)

  • [Publications] Y.Sakai: "Familial adenomatous polyposis associated with multiple endocrine neoplasia type 1-related tumors and thyroid carcinoma"The American Journal of Snrgical Pathology. 26・1. 103-110 (2002)

  • [Publications] 新井正美: "家族性胃癌"日本臨床. 59・増刊号4. 251-256 (2001)

  • [Publications] 藤井茂彦: "8m massive以深に浸潤した10mm以下の大腸癌の分子病理学的特徴"胃と腸. 36・11. 1363-1370 (2001)

  • [Publications] 坂井雄三: "多発大腸癌の分子生物学的特性、Microsatellite Instabilityを中心に"癌の臨床. 47・3. 233-239 (2001)

  • [Publications] 山本智理子: "微小リンパ節転移の臨床的意義"早期大腸癌. 5・3. 275-278 (2001)

  • [Publications] N.Umetani: "Superficial depressed early carcinoma that developed into protuberant advanced carcinoma in the transverse colon"J Gastroenterol. 36・1. 48-51 (2001)

  • [Publications] H.Nagawa: "Randomized, controlled trial of lateral node dissection vs. nerve-preserving resection in Patients with rectal cancer after preoperative radiotherapy"Diseases of the Colon and Rectum. 44・9. 1274-1280 (2001)

  • [Publications] T.Muto: "Colorectal cancer statistics in Japan : data from JSCCR registration"Int J Clin Oncol. 6・4. 171-176 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi