• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

転写因子SF-1をターゲットとする難治性卵胞発育不全に対する新たな治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 13470348
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

生水 真紀夫  金沢大学, 医学部附属病院, 助教授 (30226302)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬川 智也  金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (40301197)
村上 弘一  金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (20242555)
井上 正樹  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (10127186)
Keywordsアロマターゼ / 顆粒膜細胞 / 子宮内膜症 / IL-1β / エストロゲン / 排卵障害
Research Abstract

ヒト顆粒膜細胞および顆粒膜細胞樹立細胞株を用いてアロマターゼ(Arom)の発現調節機序の解析を行った。プロモーターPIIのTATA box上流のnuclear harf siteには核内受容体であるLRH-1が結合していることがEMSAにより明らかとなった。そこで、ヒト発育卵胞穿刺液中のLH非被曝顆粒膜細胞や黄体における発現を、real time PCR法およびWestern blot法により検討したところ、両者でLRH-1が高いレベルで発現していた。そこで、LRH-1およびSF-1の卵巣内局在を免疫組織学的に検討した。その結果、SF-1はおもに形態学的に初期閉鎖卵胞に発現しており、LRH-1は健康な発育卵胞顆粒膜に発現していた。また、黄体の観察ではSF-1はおもに莢膜黄体細胞に、LRH-1は顆粒膜黄体細胞に発現が認められた。これらの所見から、LRH-1の局在はアロマターゼのそれとほぼ一致するものと考えられた。そこで、現在transfectionによりLRH-1の転写促進効果を確認するための準備を進めている。つぎに、卵巣子宮内膜症壁由来の初代培養細胞では、IL-1βによりAromが誘導されるが、卵巣の顆粒膜細胞ではIL-1βによる誘導効果は見られないことを明らかにした。一方、顆粒膜細胞のAromは、BMPやIGF-Iにより誘導された。したがって、卵巣内膜症細胞と卵巣顆粒膜細胞とは同じPIIプロモーターをおもな発現プロモーターとしているが、両者ではその発現制御が全く異なっていることが明らかとなった。さらに、顆粒膜細胞のAromの発現制御を、子宮筋腫細胞や乳癌細胞のそれと比較した検討を進めている。その結果、これらの臓器では卵巣とは異なるプロモーターによりAromの発現が制御されていることが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Shozu, M., Sbastian, S., Takayama, K., Hsu, W.-T., Schultz, M., Neely, K., Bryant, M., Bulun, S.E.: "Prepubertal gynecomastia due to estrogen excess associated with novel gain-of-function mutations affecting the arornatase gene"New Engl.J.Med.. (in press). (2003)

  • [Publications] Sebastian, S., Takayama, K., Shozu, M., Bulun, S.E.: "Cloning and Characterization of a Novel Endothelial Promoter of the Human CYP19 (Aromatase P450) Gene that Is Up-Regulated in Breast Cancer Tissue"Mol Endocrinol. 16. 2243-2254 (2002)

  • [Publications] Shozu, M., Sumitani, H., Segawa, T., Yang, H.-J., Murakami, K., Kasai, T., Inoue, M.: "Over-expression of aromatase P-450 in leiomyoma tissues is driven through the promoter I.4 of aromatase P-450"J.Clin.Endocrinol Metab.. 87. 2540-2548 (2002)

  • [Publications] Yang HJ, Shozu M, Murakami K, Sumitani H, Segawa T, Kasai T, Inoue M: "Spatially Heterogenous Expression of Aromatase P450 through Promoter I Is Closely Correlated with the Level of Steroidogenic Factor-1 Transcript in Endometrioma Tissues"J.Clin.Endocrinol Metab.. 87(8). 3745-3753 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi