• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

独自に開発したDNAチップを用いた癌と宿主の放射線照射による遺伝子学的変化の検討

Research Project

Project/Area Number 13470441
Research InstitutionTOKYO DENTAL COLLEGE

Principal Investigator

野間 弘康  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (40085791)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鵜澤 一弘  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (30302558)
柴原 孝彦  東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (50178919)
丹沢 秀樹  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50236775)
関 直彦  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授
KeywordscDNAマイクロアレイ / 口腔癌 / 遺伝子発現
Research Abstract

DNAチップを改良し、口腔扁平上皮だけでなく唾液腺において発現している遺伝子も搭載した改良したものを作製し、以下の実験を行った。
(1)口腔癌由来癌細胞株、腺癌由来細胞株を培養し、それぞれに対して放射線を照射する。
(2)照射線量を変えて照射を行い、それぞれの細胞株からRNAを抽出する。
(3)放射線照射をしていない細胞株をコントロールとし、照射した細胞株とのマイクロアレイ解析を行った。
以上の実験により、以下の結果が得られた。
(1)放射線照射により発現の増強を認めた遺伝子は22遺伝子あった。
(2)放射線照射により発現の減弱を認めた遺伝子は59遺伝子あった。
同定された遺伝子群についてRT-PCR法などを用いてconfirm実験を行った結果、いくつかの放射線感受性マーカーとなりうる遺伝子を同定することができた。
その結果を我々は平成15年1月に日本口腔腫瘍学会、平成15年6月に頭頸部腫瘍学会においてその成果を発表した。現在結果をまとめて論文作成中である。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi