2002 Fiscal Year Annual Research Report
新手法に基づくラジカル環化反応を利用する生理活性化合物の合成
Project/Area Number |
13470469
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
石橋 弘行 金沢大学, 薬学部, 教授 (70028869)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内山 正彦 金沢大学, 薬学部, 助手 (40277265)
田村 修 金沢大学, 薬学部, 助教授 (30257141)
|
Keywords | ラジカル / 環化反応 / アリールラデカル / マッピシンケトン / セファロタモシン / 酢酸マンガン(III) / エリスリナアルカロイド / ヘルペスウイルス |
Research Abstract |
1.N-(アクリロイル)アミノメチルラデカルが5-endo-trig型の環化反応を行うことを初めて明らかにした. 2.エナミドオレフィンに対する6-endo選択的アリールラジカル環化反応と上記の「N-(アクリロイル)アミノメチルラジカルの5-endo-trig型環化反応」を組み合わせることによる多環性含窒素複素環化合物の合成法を明らかにした. 3.エナミドオレフィンに対する7-endo選択的アリールラジカル環化反応を見い出し,本反応と「N-(アクリロイル)アミノメチルラジカルの5-endo-trig型環化反応」を組み合わせることによるセファロタキシン骨格の簡便構築法を開発した. 4.一般に,ハロゲン化合物のラジカル反応においては,ハロゲン原子としてヨウ素原子を用いる方がクロロ原子を用いるより良い結果を与えることが知られている.ところが,α-ハロアミドの5-endo型ラジカル環化反応においては,ハロゲン原子としてクロロ原子を用いると好収率で環化体を与えるが,ヨウ素原子を用いると環化体がほとんど得られない,という驚くべき知見を得た.これらの結果について機構的考察を行うとともに,本反応をリコラン骨格の合成に応用した. 5.α-メチルチオアミドを酢酸銅(II)存在下酢酸マンガン(III)で処理することによるエリスリナアルカロイド骨格の構築に関して,本ラジカル環化反応の機構的考察を行った. 6.N-(o-ブロモベンジル)エナミドのオレフィン末端に2つの硫黄原子を導入した化合物の5-exo選択的アリールラジカル環化反応を抗ヘルペスウイルス活性物質マッピシンケトンの合成に応用した.
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 石橋弘行: "5-Endo-Trig Radical Cyclizations"Synthesis. 6号. 695-713 (2002)
-
[Publications] 田村 修: "Is an Iodine Atom Almighty as a Leaving Group for Bu_3SnH-Mediated Radical Cyclization? The Effect of a Hologen Atom o n the 5-Endo-Trig Radical Cyclization of N-Vinyl-α-halo Amides"Journal of Organic Chemistry. 67・16. 5537-5545 (2002)
-
[Publications] 近岡志保: "Mn(III)/Cu(II)-Mediated Oxidative Radical Cyclization of α-(Methylthio) acetamides Leading to Erythrinanes"Journal of Organic Chemistry. 68・2. 312-318 (2003)