2002 Fiscal Year Annual Research Report
カオスニューラルネットワークを用いた洞察的問題解決システムの設計
Project/Area Number |
13480043
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
中川 正宣 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (40155685)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山岸 侯彦 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助教授 (70286136)
牟田 博光 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (70090925)
|
Keywords | 洞察 / 問題解決 / ニューラルネットワーク / カオス / 評価関数 / 心理学実験 |
Research Abstract |
1.13年度の結果を踏まえて、単なるゲーム的な問題解決過程のモデルではなく、より一般的な問題解決(日常的あるいは科学的発見)のためのモデルとして利用可能な形にモデルを発展改良した。 2.当該ニューラルネットワークが想定している、一般的問題解決に相当する心理学実験を構成し、実際の人間の被験者で実験を行った。 3.2で用いた心理学実験と同じ実験材料、同じ実験方法を前提として、1のモデルでコンピュータシミュレーションを行い、2で行った人間での実験結果と比較検討した。 4.3の結果の考察をつうじて、モデルがより人間の問題解決における思考方法に近づくように改良し、教育工学的応用の可能性を考察した。
|
-
[Publications] M.Nakagawa, A.Terai, H.Ueichi, M.Yajima: "The Neural Networks Model of Decision-Making Including Feedback Processes"Sixth International Conference on Cognitive and Neural Systems Proceedings. No.22. (2002)
-
[Publications] A.Terai, M.Nakagawa, I.Koshijima, T.Umeda: "A Study on Problem Cognitive Structure of Project Engineers"Proceedings of International Conference on Project Management. Vol.1. 219-225 (2002)
-
[Publications] A.Terai, M.Nakagawa, I.Koshijima, T.Umeda: "The Analysis of The Schedule Delay with The Inner Process of Project Engineers"Proceedings of International Conference on Project Management. Vol.2. 471-476 (2002)
-
[Publications] 阿部慶賀, 開 一夫, 鈴木宏昭, 中川正宣: "眼球運動にみる洞察問題解決過程における制約緩和"日本認知科学会第19回大会発表論文集. 154 (2002)
-
[Publications] 阿部慶賀, 中川正宣, 鈴木宏昭, 開 一夫: "洞察的問題解決過程における失敗による制約の緩和"日本心理学会第66回大会発表論文集. 644 (2002)