• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

放射線発がんにおける標的遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 13480172
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

奥本 正昭  大阪府立大学, 先端科学研究所, 教授 (50100186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古田 雅一  大阪府立大学, 先端科学研究所, 助手 (40181458)
杉本 憲治  大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 教授 (40196746)
森 展子  大阪府立大学, 先端科学研究所, 講師 (90100221)
Keywords放射線発がん / リンパ腫 / 体細胞組換え / DNA2本鎖切断修復 / 発がん感受性遺伝子 / PCR / マイクロサテライト・ローカス / 遺伝子多型
Research Abstract

これまでリンパ腫発生の遺伝学的研究および分子生物学的研究によって、がん抑制遺伝子の探索を行なってきた。種々のF_1マウスリンパ腫を用いたヘテロ接合性の消失(LOH)の解析から、がん抑制遺伝子は4,9,11,12,16,19番染色体に存在することが予想された。本年は、(STS/A-p53^-x MSM/Ms)F_1マウス及び(BALB/c x STS)F_1マウスのリンパ腫におけるLOHを解析した。得られた結果を以下に記す。
1.p53ヘテロ欠損と協調して現れた9番染色体の新規LOH領域では、STS由来アリルの選択的消失が見られた。このことは9番染色体にp53と協調して働き且つ、発がん感受性に関わるがん抑制遺伝子の存在を示唆している。
2.16番染色体にもp53遺伝子と強く協調して働くがん抑制遺伝子の存在が示された。
3.12番染色体のLOHは3種類のF_1マウスに共通して高頻度で現れたが、19番染色体のLOHの出現は系統の組み合わせに強く依存した。
4.STS由来のアリルをもつF_1マウスにおいて、4番染色体上のLOHが検出され、且つリンパ腫抵抗性のSTS由来アリルが選択的に消失していることから、4番染色体にも、発がん感受性に関わるがん抑制遺伝子が存在していることが示された。
5.4番と19番染色体上で観察された長い領域にわたるLOHは、大部分が体細胞組換えによるもので、ごく少数例は染色体不分離によるものであると考えられる。これらの場合変異又はメチル化により不活性化されたがん抑制遺伝子が体細胞組換えによってホモ接合体になること(homozygous dysfunction)ががん化の重要な機構の一つであると推察される。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Hong, D. et al.: "Putative tumor suppressor gene regions responsible for radiation lymphomagenesis in F_1 mice with different p53 status"J.Radiat.Res.. 43. 175-185 (2002)

  • [Publications] Hong, D. et al.: "Generation of large homozygous chromosomal segments by mitotic recombination during lymphomagenesis in F_1 hybrid mice"J.Radiat.Res.. 43. 187-194 (2002)

  • [Publications] Okumoto, M. et al.: "Analysis of putative tumor suppressor gene regions responsible for lymphomagenesis in F_1 mice with different genetic Interactions"Int.J.Cancer. Supplement 13. 333 (2002)

  • [Publications] Mori, N. et al.: "Analyses of susceptibility to radiation-induced tumors : Prkdc, a candidate modifier of lymphomas"Proc.Int.Symp.Biol.Effects of Low Dose Radiat. 30-31 (2002)

  • [Publications] Mari, N. et al.: "Susceptibility loci for radiation lymphoma-genesis in mice"Radiation and Homeostasis. 439-446 (2002)

  • [Publications] Park, Y. et al.: "Histological characteristics of the pelage skin of rough fur mice (C3H/HeJ-ruf/ruf)"Exp.Anim.. 50(2). 179-182 (2001)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi