2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13480281
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
日合 弘 京都大学, 医学研究科, 教授 (10073131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橘 正芳 埼玉県立がんセンター研究所, 主幹(研究職) (10128712)
山田 義博 京都大学, 医学研究科, 講師 (30252464)
|
Keywords | マウス / 遺伝的カタラクト / RLC / NCT / ポジショナルクローニング / 全長cDNAライブラリー |
Research Abstract |
マウスの2つの遺伝的カタラクトRupture of lens cataract (RLC)およびNakano cataract (NCT)について原因遺伝子のポジショナルクローニングを行った。RLCは常染色体単一劣性遺伝子による変異で生後35日以降、レンズ後縫合のレンズ線維の変性、脱離により後極で破綻がおこりレンズ核の逸脱をみる。ゲノムワイド解析により第14染色体28.5cMにマップされた。理化学研究所マウス全長cDNAライブラリーからマップ位置にあたるクローン多数の塩基配列を決定した結果、細胞内シグナル分子Rlc1(仮名)に9アミノ酸欠損をもたらす塩基欠損をみつけた。この欠損はRLCミュータント特異的で、原因遺伝子であることをIn vivoレベルで確認を進めている。 一方NCTは常染色体単一劣性遺伝子による変異で生後21日以降、レンズのNa/K ATPase活性を阻害する内因性ペプチドが形成される結果発病するOsmotic cataractである。1000頭の戻し交配マウスを解析した結果、第16染色体40cMに原因遺伝子がマップされた。これについても理化学研究所マウス全長cDNAライブラリーからマップ位置にあたるクローン多数の塩基配列を決定した結果、細胞内シグナル分子Nct11(仮名)のイントロン内に13塩基の欠損をみつけた。Nakano mice由来レンズ上皮細胞株NK11でもこの欠損を保存していた。原因遺伝子であることをIn vivoレベルで確認を進めている。この検索の過程で戻し交配世代のカタラクトは表現型、発病時期の異なる2型があり、第3、第10染色体上の修飾遺伝子によることが示された。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Tachibana, M., et al.: "Androgen-dependent mouse keratoconus links to a MHC region including the sex-limited protein gene"Inv.Ophthal.Vis.SCi.. 43. 51-57 (2002)
-
[Publications] Tsuruyarna, T., et al.: "Constitutive activation of Stat5a by retrovirus integration in early pre-B lymphomas of SL/Kh strain mice"Proc.Natl.Acd.Sci.USA. 99. 8253-8258 (2002)
-
[Publications] Fagarasan, S., et al.: "Critical roles of activation-induced cytidine deaminase in the homeostasis of gut flora"Science. 298. 1424-1427 (2002)
-
[Publications] Narita, M., et al.: "Genetic analysis of Nakano cataract and its modifier genes in mice"Exp.Eye Res.. 75. 745-751 (2002)
-
[Publications] Kayahara, T., et al.: "Candidate markers for stem and early progenitor cells, Musashi-1 and Hes1, are expressed in crypt base columnar cells of mouse small intestine"FEBS Lett.. 535. 131-135 (2003)
-
[Publications] Yamamoto, N., et al.: "Notch/RBP-J signaling regulates epidermis/hair fate determination of hair follicular stem cells"Curr Biol.. 13. 333-338 (2003)