• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

分断化されたタイフタバガキ集団の遺伝的多様性と生殖様式

Research Project

Project/Area Number 13490022
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

SZMIDT Alfred  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教授 (70325497)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 常行  (財)進化生物学研究所, 主任研究員 (10108649)
猪股 伸幸  九州大学, 大学院・理学研究院, 助手 (20301335)
Keywordsフタバガキ / 遺伝的変異 / 集団構造 / 進化 / 熱帯林
Research Abstract

東南アジア熱帯樹木種の遺伝学的研究のためのDNAインターネットデータベースの作成
1 セーシェルとマダガスカルにて一ヶ月間標本を採集した。セーシェルでは固有種のフタバガキVateriopsis seychellarumの標本を採集した。マダガスカルでは固有種のフタバガキMonotes madagascariensisの標本を採集した。加えて、マングローブBruguiera gymnorrhiza、B.Sexangula、Rhizophora apiculataについてそれぞれ三集団ずつから標本を採集した。
2 それぞれの集団について20から30個体ずつ標本を採集した。
3 それぞれの種について乾燥植物標本を作製し研究室に保管した。
4 採集した全ての標本から、DNAを抽出した。
5 日本、スウェーデン、ロシアの科学者の協力を得て、Larix decidua、L..sibirica、L..sukaczewii、L..czekanowskii、L..gmelinii、L..cajanderi、L..kaempferiを含むユーラシアの主要なカラマツ64集団から標本を採集した。
6 全ての標本の一覧はMySQLを用いてデータベース化され、そのデータベースは2002年5月よリインターネット上で公開されている。URLはhttp://genetics.biology.kyushu-u.acjp。
7 2004年3月にタイで標本採集が予定されており、Tectona grandis、フタバガキ科、Rhizophoraceae科より新たに標本を採集する。
分断化されたタイのフタバガキ集団の遺伝的多様性と生殖様式
1 Shorea acuminata、S.curtisii、S.parvifolia、S.leprosulaの二つの核遺伝子について塩基多形の解析を完了した。その結果は2003年に日本で開かれた二つの学会と2004年に米国で開かれた国際学会にて発表された。それらはまた、2004年2月に完成した修士論文の基礎ともなった。結果の一部はTropicsジャーナルにて出版された。残りの結果については現在論文を執筆中である。解析の結果、調べられた種の多形の程度は草質性植物より低いことが明らかとなったが、比較的近接した地理的分布からすると有意義に高い程度の遺伝的多様性を示した。また、いくつかの個体は二つの異なる種に由来するハプロタイプを持っており、これは種間交雑を示唆している。
2 フタバガキ74種について三つの葉緑体DNA塩基配列から系統関係を解析した。その結果はTropicsジャーナルにて出版され、また2003年に日本で開かれた二つの学会にて発表された。解析の結果、スリランカ固有種の多くはアジアの他の科から分岐したものであることが明らかとなった。同様に、マダガスカル固有種のMonotes madagascariensisとセーシェル固有種のVateriopsis seychellarumもアジア固有種から分岐したものであった。
3 フタバガキとEctomycorrhizaの共生関係を分子生物学的に同定した。その結果はTropicsジャーナルにて出版された。解析の結果、マレーシアのフタバガキに最も多く棲息するのは過去の報告とは対照的にTelephoraceae科の菌類であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Wang, X-R.: "Norway spruce (Picea abies (L.) Karst.) layering and boreal island population structure in northern Sweden."International Journal of Plant Sciences. 164. 711-717 (2003)

  • [Publications] Kormutak, A.: "Intraspecific variation in chloroplast DNA psbAI gene region of silver fir (Abies alba Mill.)."Forest Genetics. 10(1). 19-22 (2003)

  • [Publications] Ishiyama, H.: "Nucleotide variation in the GapC region of four species of Shorea and its putative hybrids."Tropics. 32(in press). (2004)

  • [Publications] Dayananda, T.G.: "Molecular phylogeny of Sri Lankan Dipterocarpaceae in relation to other Asian Dipterocarpaceae based on plastid DNA sequence data."Tropics. 32(in press). (2004)

  • [Publications] Sirikantaramas, S.: "Diversity of ectomycorrhizal fungi associated with Dipterocarpaceae in Malaysia."Tropics. 32(in press). (2004)

  • [Publications] Goto, H.: "Nucleotide variation of seven genes in Drosophila kikkawai."Genes and Genetic Systems. 79(in press). (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi