• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

抗インフルエンザウィルス活性を有するミルクオリゴ糖の調製とその利用

Research Project

Project/Area Number 13556042
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

斎藤 忠夫  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (00118358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川井 泰  東北大学, 大学院・農学研究科, 助手 (00261496)
北澤 春樹  東北大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (10204885)
Keywordsミルクオリゴ糖 / ウシ初乳 / シアル酸 / シアリルオリゴ糖 / ラクトン / シアリルラクトースラクトン / シアリダーゼ / 抗ウィルス因子
Research Abstract

牛乳には「ミルクオリゴ糖」と呼ばれる一群のオリゴ糖が含まれ、乳仔腸管における細菌感染の防止や毒素の中和作用がある。著者らはヒツジ初乳中に、初めて「3'-SLラクトン」(シアル酸のカルボキシル基と隣のガラクトースの水酸基の間で脱水、縮合、環状化したもの)の存在を報告し、シアリダーゼ(シアル酸切断酵素)に対する加水分解抵抗性が生じ、ウィルスに対する不活性化能が期待された。本研究の狙いは、3'-SLラクトンを安全な試薬類を用いて、チーズ製造時の副成物ホエーから大量に調製し、ウィルスなどに対する感染防御力を新規に付与した全く新しいタイプの育児用調製粉乳などの畜産食品の実用化を目指す点に特色がある。
昨年度は、熟成型チーズ産業における副生成物であるチーズホエーより3'-シアリルラクトース(SL)を効率的に調製し、氷酢酸によるラクトン化の条件検討を行い、牛乳中の3'-SLラクトンと全く同一の成分を最高収率で誘導合成する大量調製を実施した。本年度は、3'-SLラクトンを用いて、各種細菌およびウィルスシアリダーゼに対する加水分解特性試験を行い、実際に育児用調製粉乳などの食品に添加して、その安定性や抗インフルエンザウィルス活性の持続性について、検証を行った。その結果、3'-SLラクトンはヒト腸管シアリダーゼで分解されず腸管に留まりウィルスの吸着排除に役立つ感染防御因子の一つであると結論した。また、育児用調製粉乳中で調乳した場合でも、1日以内であれば大きくラクトン体が減少しないことを初めて見出し、3'-SLラクトンを添加した全く新しいタイプの「生体防御食品」の創製に道を拓いた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Fukumashi et al.: "Hydrolytic resistance of a new milk oligosacaharide : 3'-SL lactone to sialidase from virus, bacteria and human intestine"Journal of Dairy Science. Vol.86(受理). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi