• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

衛星放送CSと通信ネットワークを用いた遠隔教育システムの開発

Research Project

Project/Area Number 13558022
Research InstitutionGifu Women's University

Principal Investigator

後藤 忠彦  岐阜女子大学, 文化情報研究センター, 教授 (30021306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 直樹  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30252117)
松下 文夫  香川大学, 教育学部, 教授 (40229472)
谷口 知司  岐阜女子大学, 文学部, 助教授 (60319118)
菊川 健  岐阜女子大学, 文学部, 教授 (80056001)
三宅 茜巳  岐阜女子大学, 文学部, 助教授 (90209875)
Keywords教育工学 / 遠隔教育 / 高等教育 / 教師教育 / 衛星通信 / 通信ネットワーク
Research Abstract

平成15年度は、平成14年度の遠隔教育の実践研究と調査をもとに、次のような双方向およびVOD関連の授業、教材開発のシステム設計を行った。
(1)VOD(ビデオオンデマンド)と双方向通信ネットワークを利用したカリキュラムと教材開発VODと双方向通信ネットワーク(テレビ会議システム)による一斉授業構成とそれに対応したカリキユラム開発の研究を行った。併せ、それに利用する遠隔授業に適した教材を開発した。
(2)VODシステムによる授業提供の検討
VODを用いた遠隔教育システムとして、その教育方法を開発した。(とくに、DVDレコーダーを用いた教材管理とその利用について)
(3)VODと双方向授業の試行を評価
ビデオオンデマンド、通信ネットワーク(双方向)授業の試行を進め、その教育的な評価を行った。とくに、個人が利用する情報端末の構成・機能について明らかにした。
(4)これまでの研究成果をもとに、遠隔共同授業システムの高等教育,生涯教育等での汎化のための授業の構成方法について明らかにした。
(5)大学間による共同授業の方法として、沖縄,高知等の、大学が管理しない施設での受講について調査し、今後の汎化についての実践を検討した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 後藤忠彦, 久世均, 三宅茜巳, 谷口知司: "デジタル・コンテンツの流通・共同利用のための情報管理記録項目"文化情報研究. Vol.4. 1-8 (2003)

  • [Publications] 後藤忠彦, 谷里佐, 林知世: "ビデオオンデマンドを用いた遠隔教育教材の提供(1)"文化情報研究. Vol.4. 9-12 (2003)

  • [Publications] 後藤忠彦, 菊川健: "データベースを用いたデジタルコンテンツの教育利用(1)"文化情報研究. Vol.4. 43-48 (2003)

  • [Publications] 後藤忠彦, 久世均, 安藤久夫: "通信ネットワークを用いた生涯学習情報提供の変化"文化情報研究. Vol.5. 37-42 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi