2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13610106
|
Research Institution | TOKYO METROPOLITAN ORGANIZATION OF MEDICAL RESEARCH |
Principal Investigator |
柳沼 重弥 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主任研究員 (90174490)
|
Keywords | マカクザル / 下部側頭回 / TE野 / TEO野 / 形態知覚 / 視覚性記憶 / 図形弁別 / 破壊実験 |
Research Abstract |
従来の破壊実験は、2次元形態知覚にはTEO野が、視覚性認知機能にはTE野がそれぞれより密接に関与することを示唆してきた。しかし最近TE野も形態知覚に、しかもTEO野に比べてより複雑な形態の知覚に、関与することを示唆する知見がでている。一方、TEO野の視覚性認知記憶への関与を示唆する解剖学的知見もある。本研究の目的は、これら最近の知見を考慮し、下部側頭葉前方部と後方部の破壊効果を再吟味し、下部側頭葉内細分野の機能を明らかにすることである。 1)昨年度に引き続き、単純な図形と複雑な図形の弁別課題で下部側頭葉後部脳回TEO野摘除ザル、下部側頭葉前部TE野前半部摘除ザル、正常ザルの成績を調べた。いずれの課題でも両摘除ザルは正常ザルよりも成績が悪かった。さらに、単純図形弁別課題では脳回TEO野摘除ザルの成績はTE野前半部摘除ザルよりも悪く、複雑図形弁別課題では両摘除ザルに成績の有意な差は無かった。この知見は、下部側頭葉後部が前部に比べ、より単純な形態の知覚に関与することを示唆する電気生理学的研究、PET研究の結果と一致し、さらに弁別図形の複雑さが増すにつれ下部側頭葉前部の関与の度合いが増すことを示唆するものである。 2)視覚性認知、連合記憶課題で脳回TEO野摘除ザルと脳回TEO野により腹内側部の摘除も伴なった新TEO野摘除ザル、TE野前半部摘除ザル、正常ザルの成績を調べた。その結果、新TEO野摘除により、TE野前半部摘除に匹敵する認知、連合記憶障害が起こることが分かった。この知見は下部側頭葉後部の認知記憶機能への関与が前部と同様密接であること示唆する。
|
-
[Publications] Yaginuma S.: "Examination of the learning and memory ability of monkeys in manual experimental apparatus"Neuroscience Research. Suppl.1. S13 (2003)
-
[Publications] 柳沼重弥, 大沢康隆, 山口清子: "マカクザル下部側頭葉と連合記憶"日本心理学会第67回大会発表論文集. 387 (2003)
-
[Publications] 大沢康隆, 山口清子, 柳沼重弥: "サルTE野とTF/TH野同時損傷の視覚性物体弁別学習に及ぼす影響"日本心理学会第67回大会発表論文集. 406 (2003)
-
[Publications] 大沢康隆, 山口清子, 柳沼重弥: "マカクザル視覚前野と視覚性物体弁別学習"動物心理学研究,日本動物心理学会第63回大会発表要旨. 53(2). 100 (2003)
-
[Publications] 柳沼重弥: "下部側頭葉形態知覚機能の研究"東京都神経科学総合研究所年報. 31. 40-41 (2003)