• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカ文学/文化とアルコールの関係に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13610567
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森岡 裕一  大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20135635)

Keywordsアメリカ文学 / アメリカ文化 / アルコール / 禁酒小説 / スモールタウン
Research Abstract

本年度は数度にわたる国内のいくつかの図書館および米国への出張により、アメリカ文学/文化とアルコールをめぐる研究書、文学作品を多く収集した。その中には、今まで入手が困難だったHannah Hawkins, The Reformed Drunkard' DaughterやAutobiography of A Reformed Drunkardなどの禁酒小説、Carry Nationに関する文献など今後の研究に役だつ資料が含まれている。
米国出張では、ニューオーリンズでフォークナーとアンダソンに関する資料収集ができたうえに、リンチバーグではバーボンウイスキーの蒸留工場を見学する機会を得て、南部密造酒文化を考察するうえで技術面での親近感が得られたことは大きい。
成果の面では、禁酒小説の代表的作品T.S.ArthurのTen Nights in a Bar-Roomの翻訳作業を進め、半分はすでに下訳が完了している。今後、残りの翻訳を完成させるとともに、詳細な解説をつけたうえで、本邦初訳となるこの作品の紹介を行いたい。
また、この小説出版当時のアメリカの状況を素描した文章をある雑誌に掲載してそのための土俵作りを行った。
もう一つの成果は、禁酒小説をスモールタウン小説という視点から分析することで、Edgar Howeなど、いわゆる「村落への反発」派を対象にした分析を禁酒小説へ応用することをめざしている。これは、数年前から始めている研究会活動を通して近々、研究書刊行の形でまとめたい。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 森岡 裕一: "Temperance Narrativeの物語学"CHART NETWORK. No.35. 1-4 (2001)

  • [Publications] 森岡 裕一: "暗い笑いのモダニズム-ニューオーリンズ時代のアンダソン"アメリカ文学とニューオーリンズ. 98-117 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi