• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

認知的スケールとその言語的反映に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 13610655
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田窪 行則  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10154957)

Keywordsスケール / 比較 / グレーディング / ところ / いまごろ / 認知的マッピング / カウンターパート / メンタルスペース
Research Abstract

本研究は、スケール(ある対象の量に関する属性を表すことのできる要素の全順序集合)および、グレーディング(スケールにおける値の選択)、比較(同じスケールにおける複数の値に対する関係の設定)という人間の認知的装置とその言語形式による表示方法の関係を研究することを目的とする。本年は、以下の研究を行った。
本年度は、昨年度につづき、時間のダイクシス「今ごろ」に関する関する記述を精密化し、メンタルスペース理論による表示を行った。昨年度に行った日本語条件文とスケールの関係をメンタルスペース理論で述べなおした。同様に指示詞の直示用法に関わる研究を行った。さらに以上の研究が統語論とどのような関連をもつかを研究し、統語論の出力に対して、意味論的、語用論的操作を施すことで必要な解釈を得られるようにした。これにより、統語論と意味論、語用論をより簡潔にできることを示した。以上の成果の概要をカリフォルニア大学ロスアンジェルス校、カリフォルニア大学サンタバーバラ校でのワークショップで発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Li, Yen-Hui: "Functional Structure(s), Form and Interpretation : Perspectives from East Asian Languages"Curzon(印刷中).

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi