• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

日本金融不況の実態・評価・課題

Research Project

Project/Area Number 13630104
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

宮越 龍義  筑波大学, 社会工学系, 教授 (60166139)

Keywords金融不況 / Lucasモデル / 地域間格差 / 社会的コスト
Research Abstract

1.実態調査の第二番目を実行すべく使用する確率的フロンティア生産関数を、理論的・実証的に発展させ、平均ではなくメディアンで非効率性を測ることのほうが、正確な推定となることを証明し、それを用いた再推定をおこなった。結果は、メデイァンを使うと10-20%推定結果が修正されることが判明し、これまでの既存研究の結果に警告を与えるものである。この成果の1編は、外国の学術雑誌に公刊され、他の1編は、現在、外国雑誌に投稿中である。
2.実態調査の第四番目として、Lucasモデルを改良して金融不況の社会的コストを金額として計測した。1990年までを基準期間として、1990年以降の金融不況の社会的コストは、一人当たり、毎月8万円のコストを支払っている。すなわち、8万円の補助を受けないと基準期間と同じ効用を得られないことが判明した。しかも、各地域でコストに格差があり、金融不況の影響には偏りのあることが判明し、このことが、金融不況の脅威を国民全体が実感できない理由と考える。この成果をWestern Regional Science Association(2004年2月アメリカのハワイ)およCity University of Hong Kong(2004年3月香港)のワークショップで報告した。
3.これらの研究から派生したものとして、不況期における日本の金融政策が海外市場へ波及して、いかなる影響を与えたかについて、実証的研究成果を得た。また、金融不況を克服すべくとられている一連の金融政策を理論的に評価した。これらの研究成果を日本財務研究学会(徳島2003年10月)、日本経済学会(東京2003年10月)、日本金融学会(滋賀2003年10月)で報告した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Yoshihiko Tsukuda, Tatsuyoshi Miyakoshi: "An Alternative Method for Predicting Technical Inefficiency in Stochastic Frontier Models"Applied Economics Letters. Vol.10 No.11. 667-670 (2003)

  • [Publications] Tatsuyoshi Miyakoshi, Osamu Kamoike: "Designs of pension management with the rapid aging"Applied Economics Letters. Vol.10 No.3. 191-195 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi