2001 Fiscal Year Annual Research Report
企業組織のコミュニケーション・コンテクスト特性と事業構造の関係
Project/Area Number |
13630149
|
Research Institution | Takachiho University |
Principal Investigator |
平松 茂實 高千穂大学, 経営学部, 教授 (30199096)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永戸 哲也 高千穂大学, 経営学部, 専任講師 (60317659)
|
Keywords | コミュニケーション・コンテクスト / コンテクスト / 企業組織 / 日本的経営 / 組織戦略 |
Research Abstract |
1:コミュニケーション・コンテクスト(あるいは単にコンテクスト)について、E.T.Hallの2種モデルを強化した4種モデルを構築した。 2:コンテクストと組織関連の経営諸要因との関係フレームワークを構築した。 3:企業組織は通常異なるコンテクスト型部分組織の集合体(いわばモザイク構造体)をなすことを提起し、確認した。 4:1、2を適用した実態調査により、主要国のコンテクスト型を確認した。 5:特に現代日本企業のコンテクスト型はこれまでに確認されているハイ・コンテクスト型からハイ・コンテクストとロー・コンテクストの混合型に構造転換していることを発見した。これは現在の日本企業組織は転換過渡期の混乱状態にあり、組織効率が低下していることを意味する。 6:コンテクスト型は職務階層による差は見られないが、企業規模では大規模であるほどロー・コンテクスト化の度合いが高いことを見いだした。 7:特定の業種・職務と特定のコンテクスト型とに適合性が認められた。すなわちコンテクスト型に適合した業種・職務の選定、あるいは業種・職務に適合したコンテクスト型の構築強化により、経営効率の向上が期待出来るようになる。
|
-
[Publications] 平松茂実, 永戸哲也: "コミュニケーション・コンテクスト特性から見た中国の経営発展"アジア経営研究. 第8号. (2003)
-
[Publications] 平松茂実: "コミュニケーション・コンテクスト型と企業組織関連要因の適合関係"国際ビジネス研究学会年報. 2003年々報. (2003)