2003 Fiscal Year Final Research Report Summary
Project/Area Number |
13640050
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Algebra
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
長岡 昇勇 近畿大学, 理工学部, 教授 (20164402)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
泉 脩蔵 近畿大学, 教授 (80025410)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2003
|
Keywords | 整数論 / 保型形式 / 数論幾何学 |
Research Abstract |
この期間の研究目標として,多変数保型形式の持つ整数論的性質の解明を挙げた。 具体的には次の2点であった。 (1)Siegel-Eisenstein級数のp進的性質を明らかにする。 (2)標数pのmodular形式の性質,特にそれらの環のなす構造の決定。 これらの目標に対して,研究期間内に得られた結果について報告する。 (1)については,既に前研究期間で発見された現象,すなわち,Siegel-Eisenstein級数がもつp進的性質の一般化が問題であったが,二つの方向で拡張できることが確認できた。ひとつは,本来のSiegel modular群の場合に既に得られている結果を,一般のweightの場合に拡張する試みで,次数が2の場合は任意のweightに拡張できるというもので,これは桂田氏との共著の論文としてJournal of Number Theoryに掲載された。ふたつ目は他のmodular群の場合に同様の現象が見られるというもので,Hermite modular群の場合にp進的性質の存在を確認した。この結果は次の意味で重要である。 それはSiegel modular群の場合のp進的現象が特有の現象ではなく,背後に統一的に説明されるなんらかの理論が隠れている可能性を示唆するからである。(2)についても二つの進展があった。ひとつは2次のSiegel modular形式の場合に,残されていたp=2,3の場合に,その構造を決定することができたことである。二つ目はHilbert modular形式の場合に同様の結果を得ることができたことである。判別式が5と8の実2次体に対するHilbert modular形式に対して標数pの場合の環の構造を考察し,特別な場合にその生成元を与えている。この結果はRevista誌に掲載されることが決定している。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] H.Katurada, S.Nagaoka: "On some p-adic properties of Siegel-Eisenstein series"Journal of Number Theory. 104. 100-107 (2004)
-
[Publications] S.Nagaoka: "On Hilbert modular forms modulo p"Revista Mathematica Iberoamericana(掲載決定).
-
[Publications] S.Izumi: "Flattness of differentiable functions along a real analytic set"J.D'Analyse Math.. 86. 235-246 (2002)
-
[Publications] S.Izumi, S.Koike, T.-C.Kuo: "Computations and stability of the Fukui invariants"Compositio Math.. 130. 49-73 (2002)
-
[Publications] 長岡昇勇(一部分担): "岩波数学辞典(第4版)"岩波書店(日本数学会編).
-
[Publications] 浪川幸彦, 成木勇夫, 長岡昇勇: "アトラス数学辞典"共立出版.