2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13640201
|
Research Institution | HOKKAIDO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
神保 秀一 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80201565)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小俣 正朗 金沢大学, 理学部, 助教授 (20214223)
森田 善久 龍谷大学, 理工学部, 教授 (10192783)
利根川 吉廣 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80296748)
|
Keywords | ギンツブルグ・ランダウ / ボルテクス運動 / 安定性解析 / パターン形成 |
Research Abstract |
神保,森田は,磁場の効果を含むGinzburg-Landau方程式の非自明な安定解の存在について研究した.特に3次元の非一様な薄膜領域においてパターン形成が起こることを示した.3次元問題が薄さの極限においてどのような2次元の問題に還元するかを特徴付けた. 神保はSternbergと共同で2次元の問題においては凸領域においてパターン形成が生じないことを証明した.神保,森田は磁場の効果をもたないGinzburg-Landau方程式の時間発展問題において特異極限が繰り込みエネルギーの勾配系(ODE)に収束することはF.H.Lin, Jerrard-Sonerらによって研究されボルテクス運動が得られたがわれわれはノイマン問題において勾配系のさらに簡約された表現を得た.また,具体的な円板,凸領域でのボルテクス運動をこのODEを通して調べた.神保は小杉と領域変形とラプラシアンあるいは不連続係数をもつ2階楕円型作用素の固有値摂動を研究した.利根川はAllen-Cahn型の変分問題(ギンツブルグ・ランダウ型)エネルギーにおいて境界形状に関する条件のもとで相転移界面の研究し進展を見た.利根川は異方的な効果をもつ界面発展方程式を研究し成果を上げた.小俣は極小曲面,また,波動方程式に関する自由境界問題を研究し解の正則性や境界の解析を行った.また,双曲型のギンツブルグ・ランダウ型方程式について解を解析した.特にボルテクスの運動を調べた.この過程で数値計算を行い具体的な解の知見を得,さらなる課題の探求を行った.また,その偏微分方程式について離散勾配流の方法を適用した.そして他の数値計算法に対するアドバンテージを調べた.以上の分担者研究成果を様々な研究会で発表した.
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] S.Jimbo: "Instability in a geometric parabolic equation on convex domain"J.Differential Equations. 188. 447-460 (2003)
-
[Publications] S.Jimbo: "Non-existence of permanent currents in convex planar samples"SIAM J.Math.Anal.. 33. 1379-1392 (2002)
-
[Publications] Y.Morita: "Ginzburg-Landau functional with magnetic effect in a thin domain"Calc.Var.PDE. 15. 325-352 (2002)
-
[Publications] S.Omata: "Numerical computations for motion of vortices governed by a hyperbolic Ginzburg-Landau system"Nonlinear Anal. TMA. 51. 67-77 (2002)
-
[Publications] Y.Tonegawa: "Phase field model with a variable chemcial potential"Proc.Royal Soc.Edinburgh Sect. A. 132. 993-1019 (2002)