• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

超対称模型におけるフレーバーの物理

Research Project

Project/Area Number 13640309
Research InstitutionThe High Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

岡田 安弘  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (20212334)

Keywords超対称性 / フレーバー / Bファクトリー / 大統一理論 / CPの破れ / ミューオン / レプトンフレーバー / ヒッグス粒子
Research Abstract

1.Bファクトリー実験における超対称性の探索
昨年度にひきつづき現在及び将来のBファクトリー実験で超対称模型の効果をどのように探索することができるかについての研究を行った。そのためにいくつかの超対称の破れの模型を考え、コニタリティー三角形の測定、B→φKs, B→Xsγ等の過程に対して、標準模型からのずれがどのように生じ得るかを詳しい計算によって示し、これらの量の相関を見ることが色々な模型を区別するために重要であることを指摘した。この結果は、Bファクトリー実験の将来計画を考察する上で重要である。
2.レプトンフレバーの破れ
ミューオニ電子転換過程は、スカラーレプトンのフレバー混合を探る上で重要な課程である。昨年にひきつづき、この過程の現象論的測面を調べるとともに具体的な超対称模型においてこの転換確率を計算し、この過程の探索の意義を明らかにした。
3.ヒッグス粒子の物理
超対称模型の現象論の一環として将来のリニアユライダーにおけるヒッグス粒子の物理の様々な側面を調べた。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] R.Kitano: "Detailed Calculation of Lepton Flavor Vidating Muon Electron Conversion Rate for Various Nuclei"Physical Review D. 66. 096002 (2002)

  • [Publications] T.Goto: "Exploring Flavor Structure of Supersymmetry Breaking at B Factories"Physical Review D. 66. 035009 (2002)

  • [Publications] S.Kaneura: "New physics Effects on the Higgs Self Coupling"Physics Letters B. 558. 157-164 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi